Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

C#で実装されたKelp.Net

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Twitterで拾いました。 Kelp.Net Kelp.NetはChainerを参考にC#で実装された深層学習の学習用ライブラリです。 のようです。 C#で作られているメリット C…

6月-7月の映画鑑賞

映画好きの戯言 マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015)/MAD MAX: FURY ROAD シャーリーズ・セロンがいい味出しているわ。 ゴーン・ガール(2014)/GONE GIRL 予想外の展開。怖いわ。 桐島、部活やめるってよ(2012) 桐島出てこないんですが。。。神木隆之介…

Samsung S5P6818搭載のNanoPi M3

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった $35 NanoPi M3 Octa Core 64-bit ARM Development Board is Powered by Samsung S5P6818 Processor 引用 SoC: Samsung S5P6818 Octa-Core Cortex-A53, …

この時点で「プロ」ではない

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録として、残しておきます。 日本でプロ経営者が次々失敗する理由は簡単だ - 坂本幸雄 (サイノキングテクノロジーCEO、元エルピーダメモリ社長 Desig…

Intel Knights Landingの写真

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった これには、Intel Knights Landingのちょっとした分解写真。 dieサイズは20.5mm x 31.5mm (645.8mm2)です。 Knights Cornerの写真もあります。 こちらは…

NVIDIA Docker

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった このブログでも以前、Dockerと検証環境というタイトルでDockerでのCUDA利用について書きました。 その時は、Chainerでの構築ということでPIの中の人のプ…

ROCm 1.1

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった AMDのRadeon Open Compute Kernel (ROCK)については、 以前このブログでも取り上げましたが、 ROCm Platformは、ケアしていませんでした。 というより、…

PROCESS/ARCHITECTURE/OPTIMIZATION

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Intel Begins Shipment Of Seventh Generation Core: Kaby Lakeによると、 Intelは、 TICK (PROCESS) => TOCK (ARCHITECTURE) から PROCESS => ARCHITEC…

コインサイズのRaspberry Piクローン

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった コインサイズのRaspberry Piクローンが登場! 25セントコインと同じぐらいの大きさ。開発元は、arducam社 まだ、開発中。 キャリアボードには、microUSB…

Soft Machinesって、ARM ISA ?

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ちょっと気になったので調べてみました。なんか、まとまりもなく、長くなってしまいました。 Soft Machines Soft Machines claims its cutting-edge VIS…

Deep Learning Day 2016 Summer

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 忘れないように、 7月22日(金)名古屋にて開催の、NVIDIA のイベント、Deep Learning Day 2016 Summer の資料 「エヌビディアが加速するディープラーニ…

学生は無償で使えるよ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった このブログでは、何度も紹介していますが、 AldecのActive-HDL Student Editionは、学生なら無償で使えますよ。 特徴は、 引用 ・Mixed language simula…

今日は、とあるツールのユーザ会

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 今日は、お休みで、とあるツールのユーザ会でお話します。 お話した内容は、編集後、SlideShareにアップする予定です。 今日のユーザ会の正式な開催案内…

IBMのCAPIいろいろ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった IBMのCAPI OpenPOWER Summit 2016の資料 Coherent Accelerator Processor Interface User’s Manual ALPHA DATAのADM-PCIE-8K5 Coherent Accelerator Pro…

AI時代の勝者と敗者

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった AI時代の勝者と敗者を読みました。 いつもはKindle版を買うのですが、あんまり安くなかったので、1割引が効くe-hon経由で。 原題は「ONLY HUMANS NEED A…

HPCが人工知能の進化を加速させる

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 安藤さんの記事: HPCが人工知能の進化を加速させる - Baiduが語ったHPCとAIの関係性 (1) 人工知能をスーパーチャージするHPC メモ、 BaiduのDeep Speech…

ソフトバンクがARM買収を発表

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Financial Times:SoftBank poised to take UK’s Arm for £23.4bn 23.4ポンド*140円*1,000,000,000=3.276e+12だから、3兆円越えるよ。。。 NYTimes:So…

Junoボード + HAPS

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Synopsys' New HAPS Adaptor for Juno ARM Development Platform Accelerates Software Bring-up ということで、SynopsysがJuno ARM Development Platfo…

PonyLink

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった FPGA間接続用としてPonyLinkというのがGitHubで公開差rています。 Xilinx Series 7とLattice iCE40で確認済みのようです。 AXI Streamの送受信ができる…

NVIDIA Voltaは、16nm

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Nvidia Volta gets 16nm FinFET treatment Tech website Fudzilla claims that NVIDIA's next graphics processor family will be built on TSMC's 16-n…

Xeon KNLのお値段

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Xeon Phiを今年10万個売ると言っているようだが、 50万円だと、100,000*500,000=50,000,000,000(500億円)だよね。 投資的に成り立つのかな。。。 と、ツ…

Snapdragon 821がリリース

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Qualcommの最高峰であるSnapdragon 821がリリース Snapdragon 821 builds on 820 processor success とはいっても、クロックが0.2GHzアップし、2.4GHzに…

Xeon、Xeon KNL、そして、Xeon + FPGA?

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Knights Landing Will Waterfall Down From On Highを読んで、 HPC用に ・Xeonのみ ・Xeon KNLのみ ・Xeon + Xeon KNL という3つの構成が取れるが、どれ…

FPGAマガジン No.14は、HLS特集

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 2016年7月25日発売のFPGAマガジン No.14の特集は、 特集 『無償時代到来!C&OpenCL高位合成入門』です。 XilinxのVivado HLSは無償で利用可能ですが、 …

ISC 2016の資料

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ISC 2016 PAPER PROCEEDINGSが2016年7月15日まで無償でダウンロードできますよ。 ダウンロードページ : PDF版とePUB版です。 今週の金曜日までですぞ!

特定アルゴリズムって、何だ。。。

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった FPGA-XのTLのネタを考えるということで、後藤さんのPC Watchの記事を読みました。 Intelのサーバー戦略の要となるXeon PhiとFPGA 前半はKnights Landing…

FPGAエクストリーム・コンピューティング 第8回

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった FPGAエクストリーム・コンピューティング 第8回 告知された日に既に定員を越える申し込み者。まだ、1ヶ月も先なのに。 平日の夜で開始時間が19時で終了…

祝!300000訪問者、達成!

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 木曜日(2016年7月7日)、七夕に、300000訪問者を達成できました。 前回の祝!200000訪問者、達成!(2013年11月22日)から 2年7ヶ月ちょい(950日、日数計算…

QualcommのSnapdragon 820(MSM8996)

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Linux 4.7-rc6では、QualcommのSnapdragon 820(MSM8996)をサポートしたみたい。 msm8996.dtsi これによると、compatible = "qcom,kryo" になっている…

SwiftShader

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Universal rendering with SwiftShader, now open source 自分のマシンのGPUがWebGLをサポートしていなくても、このSwiftShaderを使えばOK!と。 Google…