Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Google Edge TPUの libedgetpu.so がオープンソースに

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった 

Google Edge TPUの libedgetpu.so がオープンソースとして github.com に公開されました。

github.com

現在のプロダクトは、「Beagle」

この Beagle に対するソースコードのようですが、

どうやら「Noronha」というアーキテクチャでは、On chip DRAM を積んでいる模様

ここ  にこう記述があります。

// If set, parameters in this model will be loaded in the TPU DRAM for higher
// performance. TPU DRAM is available on some architectures (e.g. Noronha).
// TPU DRAM is a scarce resource, therefore only selected models can have this
// option enabled (e.g. RNN-T for Noronha). If this option is enabled and
// enough TPU DRAM is not available an error is returned at run time.
use_tpu_dram_for_parameters:bool = false;

思い出しました。Pixel4には、Pixel Neural Coreが載っていて、このデバイスにはDRAMが付いている。そして、PCIe デバイスだったのだ。

 

 

 

いろいろと調べたときのツイートスレッドは、こちら。