Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Eta Compute って、そこが売りだったんですね?

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった 

このブログでは、Eta Compute って、デバイスの ECM3531 がTensorFlow Lite for Micro controller でサポートされたということで紹介しました。このデバイスは、Arm Cortex-M3とNXP Coolflux DSPを搭載したマイコン

vengineer.hatenablog.com

で、なんで、Eta Compute が AI関連会社なのかな?思っていたのですが、

Ultra-Low Power Inference at the Extreme Edge

記事によると、

「dynamic voltage-frequency scaling (CVFS)」

によって、

「ultra-low power at the extreme edge in AI applications」

を目指すものだったんですね。

 

この CVFS を利用して、

Eta Compute’s benchmarking shows the Cortex MCU running at up to 10X lower power than competitive solutions across a wide range of temperatures and process corners.

で、Cortex M3を 競合に対して、10倍以上省エネで実行できると。。

そうだったんですね。。