Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

TSMC CoWoS

はじめに

NVIDIAのHopperが 1000mm2 の 1die ということをこのブログでも書きました。

vengineer.hatenablog.com

この ダイと HBM の接続は、CoWoS-S or CoWoS-L のどちらだろうか?

今日は、CoWoS について、振り返ります。

TSMC の CoWoS

TSMC の CoWoS は、以下の3種類。NVIDIAのHPC/AI用GPUは、CoWoS-S です。 Silicon Interposer に、GPUのdie と HBMのStackを実装しています。

  • CoWoS-S
  • CoWoS-R
  • CoWoS-L

3dfabric.tsmc.com

CoWoS-L をもう少し詳しく見てみた

TSMCのCoWoS-Lのページから説明のために下図を引用します。

真ん中のSoCが Silicon Die で HBM 間とは、LSI (Local Silicon Interposer) なるものを使って接続します。

f:id:Vengineer:20220206140340p:plain

ここに、NVIDIA A100 の パッケージの断面図が載っています。説明のために、画像を引用します。左側がHBMのStackです。一番上は、右側のGPU dieの高さを合わせるためのものだと思います。GPU die と HBM Stack は、Silicon Interposer にて接続しています。真ん中の8個の丸いものが Silicon Interposer と基板を接続するためのものっぽいです。

f:id:Vengineer:20220206140525p:plain

ここには、TSMCのCoWoS-Lのパッケージの断面が載っています。説明のために引用します。

CoWoS-Sと非常によく似ていますが、ASIC(Silicon die) と HBM Stack は、LSI (Local Silicon Interposer) にて接続しています。Silicon Interposer に比べて、薄いです。基板との接続のための丸いものは Silicon Interposer よりかなり多いです。

f:id:Vengineer:20220206140909p:plain

おわりに

NVIDIAのHopper、今までと同じように CoWoS-S なのか? それとも、CoWoS-L なのか?どちらなんでしょうね。。。