Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

XilinxのVersal Netって何だ?

はじめに

Xilinxgithub を眺めていたら、Versal Net なるものを見つけました。

これ、何でしょうか?

Versal Net

linux-xlnx の dts/xilinx ディレクトリ内に、

なるファイルがありました。

このファイルの中に、

     cpu0: cpu@0 {
            compatible = "arm,cortex-a78";
            device_type = "cpu";
            enable-method = "psci";
            reg = <0>;
        };

なるものがありました。cortex-a78 x4 のクラスタが4個あります。

Versal では、cortex-a72x2 なので、(a78x4 ) x4 って、凄いですよね。

a78 って、ARMv8のaシリーズの一番いいCPUコアですよ。この上は、X-1ですからね。ARMv9になると、a710/a715とX-2/X-3です。

a78

arm の cortex-a78 のサイトによると、下図は説明のために引用します。

4コアが1クラスタになっています。

Versal Net VN-P-B2197-00 (Tenzing2) が実態のようです。

NVIDIA Bluefield-3 との比較

NVIDIA Bluefield-3 の仕様は、

  • Cortex-a78 x 16
  • L2 8MB
  • LLC 16MB
  • DDR5 x 2
  • IB NDR (400Gb/s) x 1 or NDR / HDR (200Gb/s) x 2

CPUコアの数では、Versal Net と同じですね。

Versal Net ipp/spp

Versal Net ipp というのは、

  • (Cortex-a78 x 4) x 2

こちらは、コア数が半分ですね。

おわりに

公式発表されていないプロダクトが github に載っていますが、これ、どういうことなんでしょうか?