Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

Intel IR から Intel Foundry を振り返る

はじめに

昨日のブログにて、Q3.2024の Intel IR から Intel Foundry について見てみました。

vengineer.hatenablog.com

今日は、Intel Foundry の過去を Intel IR から振り返ります。

Intel Foundry

Intel Foundry の データが出てきたのは、Q1.2022 のの時

こんな感じ。外部の売上のみを計上しているようで、Q1.2021 => Q1.2022 で $103M => $283M と 175% の成長を強調しています。この時の損失は、$34M, $31M とかなり少なめでした。

その後、Q4.2023 までに IR のデータです。

  • Q1.21 : $103M / - $34M
  • Q2.21 : $264M / $52M
  • Q3.21 : $174M / -$44M
  • Q4.21 : $243M / $3M
  • Q1.22 : $283M / $-31M
  • Q2.22 : $122M / -$155M
  • Q3.22 : $171M / - $103M
  • Q4.22 : $319M / -$31M
  • Q1.23 : $118M / - $141M
  • Q2.23 : $232M / -$143M
  • Q3.23 : $311M / - $86M
  • Q4.23 : $291M / -$113M

売上は、 Q3.23 の $311M が最大です。

2023 年のデータに合わせて、2022年のデータは何故か?下方修正されています。

  • Q1.22 : $156M / $-23M
  • Q2.22 : $57M / -$134M
  • Q3.22 : $78M / - $90M
  • Q4.22 : $178M / -$34M

これにより、Q2.21 の $264M が最大になりました。

Q1.24 の IR から外部の売上だけでなく、内部の売上を含めた形でのデータになりました。比較のために、Q1.23 からのデータも出てきました。

  • Q1.23 : $4.8B / -$2.4B
  • Q2.23 : $4.2B / -$1.9B
  • Q3.23 : $4.7B / -$1.4B
  • Q4.23 : $5.2B / -$1.3B
  • Q1.24 : $4.4B / -$2.5B
  • Q2.24 : $4.3B / -$2.8B
  • Q3.24 : $4.4B / -$5.8B (内、$3.0B は、Intel 7 の減損処理)

上記の値をみると、ざっくり、$6B - $7B 以上の売上が無いと、利益はでないということなんでしょうね。たぶん、それ以上の売上が必要になる。

しかしながら、Intel Foundry で開発するプロダクトが減ってきているので、売り上げは上がるどころか下がる方向に行くんだと思いますよ。

減損処理

Q3.2024 の $5.8B の内、$3.0B は、Intel 7 の減損処理ということです。

Intel 7 で開発したものは、下記のプロダクト

  • 2021 : 第12世代Core : Alder Lake
  • 2022 : 第13世代Core : Raptor Lake
  • 2023 (2021年から遅れた) : 第4世代 Xeon-SP Sapphire Rapids
  • 2023 : 第5世代 Xeon-SP Emerald Rapids

こちらは新規にラインに並ぶことはなさそうですね。そして、新規に Intel 7 で開発する案件がなければ、それには価値が無くなり、減損処理ということなんですかね。

その次の Intel 4 は、

  • 2023 : Core Ultra Series : Meteor Lake の Compute Die

のみ。既に、Lunar Lake と Arrow Lake が出ていて、こちらは共に TSMC N3B で、Intel ではない。ということは、Intel 4 の減損処理もいづれする。

Intel 3 は、

  • 2024 : 第6世代 Xeon : Granite Rapids / Sierra Forest

こちらは、サーバー用なので、もうちょっと長いかも。

そして、

Intel 20A は、

  • 2024 : Arrow Lake の Compute DIe

だけだったが、こちらは TSMC N3B に。となると、Intel 20A も減損処理しないといけない。

ということで、まだ、減損処理で、損失は続く模様。

おわりに

Intel Foundry 、今まで自社のCPUを開発するためのアドバンテージだったのですが、先端プロセス開発に莫大な費用が必要になり、自社のCPUだけのためではその費用が賄えない状況なのだと思います。

それは、Intel だけでなく、Samsung も同じ状況なのでは?と思っています。

一方、TSMCは、AppleNVIDIAAMDMediatekBroadcomと 最先端プロセスを使ってくれる Fabless がいっぱいいるので、売り上げもどんどん増えている状況です。 最先端プロセスはその後も他の会社が使ってくれるので、IntelIntel 7 のような減損処理を直ぐにやらないです。

ということで、Intel Foundry 、益々、辛くなるんじゃないのでは?と思っています。

そして、Intel Foundry の子会社化、連結から外す、その後、どこかと合併? となりそうですが。。。