Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Ampere Computing Altra Max 搭載のGigabyteのサーバー

はじめに GigabyteのAmpere ComputingのAltra Max搭載のサーバー、G242-P36 www.phoronix.com G242-P36 下図は、上記の記事から説明のために引用します。 メモリチャネルは、8.DIMMの数は16枚。 PCIe は、x16 が 6 SLOT CPUとメモリを全部搭載した時の写真…

Tenstorrent : TT-Buda : Saving and Loading Models

はじめに Tenstorrent の TT-Buda の Model の生成およびその Model のローディングの部分を見ていきます。 TensTorrent Device Image (TTI): Saving/Loading User GuideのTensTorrent Device Image (TTI): Saving/Loadingに Tenstorrent Deveci Image (TTI)…

Ampere ComputingのAltra (64コア)のサーバーが $1,500

はじめに このブログでは、何度も、Ampere Computingについて取り上げました。 今回は、Ampere Computing の Altra (64コア) とマザーボードで $1,500 と、Xの投稿で流れてきたので、記憶のために残します。 Ampere arm 64 core CPU + ASRock Rack mATX mobo…

Tenstorrent : TT-Buda : PyBuda Compiler Architecture とは?

はじめに Tenstoorentのソフトウェアとしては、TT-Buda というものがあります。下図は、Tenstoorentのサイトから引用しています。 TT-Buda は、Tenstorrent の github にて、公開されています github.com TT-Buda の実態は、PyBuda です。PyBuda のドキュメ…

NVIDIA H20のスペックとお値段

はじめに NVIDIAのH20のスペックの情報が下記の記事にあったので、記録として残します。 www.tomshardware.com お値段に関しては、REUTERS の下記の記事にありました。 Exclusive: Nvidia's new China-focused AI chip set to be sold at similar price to H…

Tenstorrent の Compute Tile : Tensix

はじめに Tenstorrent の Compute Tile は、Tenisix と呼ばれています。今回は、Tensix について、みていきます。 Tensix の構成 Tenstorrent の Compute Tile : Tensix は、下記のような構造になっています。Tenstorrentの Tensix AI IP の頁から説明のため…

Microsoft DIrectML にて、Intel NPUをサポート

はじめに Intel Core Ultra には、NPU が搭載されています。この NPU が Microsoft DIrectML でも使えるようになったようです。 blogs.windows.com DirectML 1.13.1 and ONNX Runtime 1.17 リリースでは、DirectML 1.13 にて、NPUをサポートしたと書いてあり…

Tenstorrent の Wohm Holeの内部構成

はじめに 昨日のブログでは、TenstorrentのGrayslullの内部構成を探ってみましたが、今日は Wohm Hole の内部構成を探っていきます。 Wohm Hole の内部構成 Wohm Holeの内部構成は、このファイルからわかります。下記のような内容になっています。 # Note ta…

Tenstorrent の Grayskull の内部構成

はじめに Tenstorrentのgithubに公開されているtt-budaのドキュメントの中に、Grayskull の内部構成の図を見つけたので、ブログに残しておきます。 Hardware Overview 下図は、Hardware Overview にあります。説明のために引用します。 13 x 12 の Tile の構…

AMD XDNA Driver for Linux を覗いてみる (その3)

はじめに AMD XDNA Driver for Linux を覗いてみる (その3) 今回は、mailbox 関連を見ていきます。 amdxdna_mailbox.c amdxdna_mailbox.c で、Host と XDAN 間の mailbox を実装しています。 memcpy(&record->re_x2i, x2i, sizeof(*x2i)); memcpy(&record->r…

Tenstorrent Black Hole を見つけた

はじめに 昨日のTenstorrentに関するブログの最後に書いた umd の中に、Black Hole というキーワードを見つけたので、中を探ってみたいと思います。 Black Hole Tenstorrent の Black Hole は、Grayskull => Wormhole の後のチップで、TSMC 6nm で開発中とい…

Tenstorrent Grayskull Dev Kit のお値段は、$599/$799

はじめに このブログでも何度も取り上げている Tenstorrent。その Tenstorrent が開発した Grayskull Chip を搭載した PCIe Board の販売が開始されました。 Grayskull dev board ここに PCIe AI Dev Card として掲載があります。お値段が付いているのは、 G…

NVIDIA Graceの PCIe Controller!

はじめに NVIDIA Grace に関して、このブログでも何度も書いています。 下記のブログでは、PCIe について書いています。 vengineer.hatenablog.com x12 clNVLINK/PCIe x56 PCIe Gen5 と2種類の PCIe があるようです。で、PCIe Controller はいくつあるのでし…