2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに とあるサイトの記事を読んでいたら、LIFE SHIFT 2 が 10月29日に発売ということを知ったので、発売日の先週の金曜日(10月29日)にKindle版を買いました。 str.toyokeizai.net アマゾンだと、こちら その日の夜に25%を読み、昨日(土曜日)に残りを読…
10月、23本、アマゾン100円(7本) 9月、36本、アマゾン100円(6本) 8月、33本、アマゾン100円(3本) 7月、50本、アマゾン100円(6本) 6月、57本、アマゾン100円(6本) 5月、50本、アマゾン100円(7本) 4月、37本、アマゾン100円(9本) 3月、32本、アマゾン100円(12…
はじめに 半導体チップの雑談 8月の後半から半導体チップの雑談を毎週日曜日の11:00-12:00 の1時間、Google Meetにて行っています。 2021/08/15(日) NeuReality 明日、8/15(日)、11:00-12:00AI推論チップを開発中のNeuReality について下記のGoogle Meetにて…
はじめに 2021年9月7日のこのブログに書いた「定年後の暇をどうするか?を考える (その1)」 vengineer.hatenablog.com の、「雑談、1on1」の続編です。 vengineer.hatenablog.com どのくらいやったのか? 38名の内容は、下記のように、雑談、1on1、だけでな…
はじめに Intelが買収したHabana LabのGaudiがAWSで利用できるようになっているようですね。 habana.ai 上記のブログによると、AWSのGaudi x8 のシステムは、A100-40GB x8、V100-32G x8、V100-16GB x 8 に対して、 ResNet50 Training : BERT Training で、コ…
はじめに 世界がTSMCのFabを取り合いになり、値上げ(10-20%)になっている状況です。 ということで、今日はTSMCの売り上げについて調べてみたので、記録としてまとめました。 TSMCの売り上げ TSMCの売り上げは、財務報告の Resentation Materialで知ることが…
はじめに Graphcoreは、Cloudサービスを提供しています。基本的には、16個のチップを搭載した IPU-POD16 と 64個のチップを搭載した IPU-POD64 によるものです。 IPU-POD128/IPU-256POD 今回は、IPU-POD64を2個接続した IPU-POD128 と 4個接続した IPU-POD25…
はじめに 今日は、TSMCの売り上げについて、ちょっと調べたので、記録として残します。 元データは、TSMCの財務報告のサイトの各四半期のPresentation Materialからです。 2018年Q1から2021年Q3までの売り上げデータを眺めました 売り上げ 下図は、2018年Q1…
はじめに Appleが M1 Pro/M1 Max搭載の MacBook Proを発表しましたね。 今日のブログは、M1 Pro/M1 Max について、見ていきたいと思います。 www.apple.com 14:10 から M1 Pro/M1 Maxの説明があります。何故か?野外でのビデオです。 なお、下記の画像は、説…
はじめに Intelの Hybrid CPU architectureである Alder Lake (ADL) は、Golden Cove という Performance Cores (P-cores) が8個と、Atom系の Gracemont というコア Efficient Cores (E-cores) が8個の構成になっています。 このHybrid CPU architecture で…
はじめに Nervana Systemsの元CEOのNaveen Rao san (@NaveenGRao)が2021年10月13日(日本時間、2021年10月14日)に創業したMosaicMLがステルスモードから情報を公開しました。 前日、こんなツイートしています。 Some exciting news tomorrow!— Naveen Rao (@N…
はじめに 来週の日曜日の半導体チップ雑談でのお題は、「Ampere Computing」です。 そのために、Ampere Computing のおさらいをしてみます vengineer.hatenablog.com vengineer.hatenablog.com vengineer.hatenablog.com Ampere Computing という会社 Ampere…
はじめに 2021年9月7日のこのブログに書いた「定年後の暇をどうするか?を考える (その1)」 vengineer.hatenablog.com その中の、「皆さんのお話を聴く (雑談をする)」を積極的にやりました どのくらいやったのか? 30名の内容は、下記のように、雑談、1on1…
はじめに 昨日の半導体チップの雑談で、Intel Gen12 & Chipset のお話をしました。 毎週日曜日の11:00-12:00に半導体チップの雑談をやっています。来週10/10(日)のGoogle Meetは https://t.co/nO0WPvIk2kですIntel Gen12 CPUについて、雑談をします。関連ブ…
パンデミックの影響で公開が延び延びになっていた、007の最新作(007/ノー・タイム・トゥ・ダイ (2020) / NO TIME TO DIE 、MGM/Universal (A Comcast Company))の公開記念で、アマゾンプライムにて、007、24作品が落ちてきたので、約1か月かけて全部観まし…
はじめに Intel FPGAではシミュレーションには、旧Mentor Graphics(現ジーメンスEDA)のModelSimでしたが、Questaになったようです。 www.intel.com ModelSimの時は32ビット版だったので、Windows 10のWSLでは動きませんでした。 ここには、 64-bit Operating…
はじめに Intel FPGAの Niosが RISC-V になったということをTwitterのTLで知ったので調べました。 IntelからNIOS-V (RISC-V)登場https://t.co/ZFJNo3HOcP— Vengineer@ (@Vengineer) 2021年10月5日 Nios-V 上記のサイトを眺めてみたら、 Nios® V processor i…
はじめに この1か月の内に、下記のようにAMDに関するブログを3つ書いています。 AMD MI100 と MI200 - Vengineerの戯言 Intel、AMD、NVIDIAが自社のCPU/GPUを積んだサーバーを提供する時代に - Vengineerの戯言 AMDの3D V-Cache は、第三世代EPYC Milanベー…
はじめに x86-64のIntelとAMDのCPUコアの数は? Intelの最新CPU(Xeon)のSapphaire Rapidは、56コア vengineer.hatenablog.com AMDのEPYC、Rome/Milan は、64コア Ampere Computing の Altra Max そして、Armコアサーバーを開発しているAmpere ComputingがAlt…
はじめに 今日のブログは、「定年後の暇をどうするのか?を考える」シリーズの第4段です。 vengineer.hatenablog.com その1での、 本を読む (その2で、Kindle本での読書を再開し、定年後の練習を始めましたということを書きました) 映画を観る (その3で、Ama…
はじめに 今日のブログは、「定年後の暇をどうするのか?を考える」シリーズの第3段です。 vengineer.hatenablog.com その1での、 本を読む (その2で、Kindle本での読書を再開し、定年後の練習を始めましたということを書きました) 映画を観る 音楽を聴く の…
はじめに 今年も10月になってしまいました。今年も残り3ヶ月です。 今日のブログは、「定年後の暇をどうするのか?を考える」シリーズの第2段です。 vengineer.hatenablog.com その1での、 本を読む 映画を観る 音楽を聴く の内、本を読むについてです。定年…