Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

TensorFlow User Group ハード部 #1

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日は、TensorFlow User Group ハード部 #1に行ってきましたよ。 ・「世界初CEVA社 DSP XM-4で動かすニューラルネットワーク その実力とは」 ・「Tensor…

Exynos 9 Series 8895

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Samsung Launches Premium Exynos 9 Series Processor Built on the World’s First 10nm FinFET Process Technology によると、Samsungの10nm FinFETで開…

VHDL-2017

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった まだまだ続けるんだ。ね。VHDL。 VHDL-2017 - Time to Ballot ... 確か、VHDLは、2008の標準化依頼だからほぼ10年経っているね。。。。

2月の映画鑑賞

映画好きの戯言 2月の映画鑑賞は、6本 (DVD x 6本)。合計(9 + 6) ゴーストバスターズ(2016)/GHOSTBUSTERS 1984年のオリジナル版も見ましたよ。当時。 おバカ役のケヴィンのクリス・ヘムズワース、いい味出してたね。 エンドロールを最後まで見ていれば、 ク…

Intelは、Soft Machineを買収していた

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録として残しておきます。 Report: Intel has quietly bought chip startup Soft Machines for $250M ということで、IntelはSoft Machineを250Mドルで…

ClusterHAT

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ClusterHATなるものを見つけました。 Raspberry Pi/2/3をベース機として、 Raspberry Zeroを4機搭載できるというもの。 Raspberry ZeroのGPUを使って、ミ…

Lucさん

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった いやー、びっくりしたよ。 From Hardware Emulation to High-Frequency Trading Riding the FPGA Wavによると、 Synopsysに買収されたEVEのCEOのLucさん…

AMD Finds Zen in Microarchitecture

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった AMD Finds Zen in Microarchitecture 気になるZenの性能ですが、 ・SPECint_rate2006では、Zen (Optimized)@3.7GHz と Ivy Bridge@3.5GHzと同じぐらい? …

TSUBAME 3.0

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった TSUBAME3.0 Points to Future HPE Pascal-NVLink-OPA ServerにTSUBAME 3.0のブロック図が載っています。 記録(引用)のために、URL(//6lli539m39y3hpkelqs…

DNN高速化ライブラリ : Demitasse

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Demitasse〜DNN高速化ライブラリを公開しましたによると、 Satoshi Kondo, “Demitasse: SPMD Programing Implementation of Deep Neural Network Library…

TensorFlow XLAの衝撃

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった TensorFlow 1.0がリリースされましたね。 その中で、TensorFlow XLAなるものも正式発表されました。 TensorFlow Dev Summit 2017のKeynoteのビデオの14分…

TensorFlow Runtime with HVX Acceleration

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった このブログでも2017年1月6日にSnapdragonでTensorFlowに取り上げましたが、 TensorFlow 1.0にて、 TensorFlow Runtime with HVX Accelerationが正式に公…

BLINK LED DEMO

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった BLINK LED DEMOでは、RISC-Vのデモを公開しています。 アクセスして、Guestでログインすれば、いいです。 上のRISC-Vのタグの選択すると、 RISC-Vのアセ…

OpenHPC

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった TwitterのTLに流れてきたHPC Advisory Council Stanford, 2017/2/7でのインテルの資料 0 to 60 With Intel® HPCOrchestrator OpenHPCとかあるんですね。 …

ISSCCでのPOWER9

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった PC Watchの後藤さんの記事: IBMがPower9を、MediaTekが10nm版モバイルSoCをISSCCで発表 この中で一番気になるところは、 引用 IBMはPower 8でコプロセッ…

Post-Kのディープラーニング

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録のために残しておきます。 Fujitsu processor history and future Page.24-25に 引用(Page.24) ・Architecture designed for Deep Learning ・High p…

LLVM Performance Workshop at CGO

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった LLVM Performance Workshop at CGOのスライドの一部が公開されています。 SnapdragonでTensorFlowでも紹介したQualcommのDSP(Hexagon HVX)に関する発表も…

トレーダーも「機械との競争」に負けた

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ちょっと気になった記事。 ゴールドマン・サックス、自動化でトレーダー大幅減 3割がエンジニアに エンジニアが開発した自動トレードシステムで人間のト…

Voltaって、12nmで作るんだ

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日のPOWER9 + Voltaのブログ、 Voltaの話は殆ど無かったので、こちらで。 “Volta”がTSMC 12nm FinFETプロセスで2017年に登場するという噂 うーん、カス…

POWER9 + Volta

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Twitterで教えてもらいました。 Details Emerge On “Summit” Power Tesla AI Supercomputerに、 POWER9 + Voltaのことが書いてあるようです。 ・PCIe 4.0…

Chainerが分散処理に対応

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった PFNの深層学習フレームワーク「Chainer」が大幅な高速化へ、分散処理に対応 引用 32ノード/128GPUの環境で分散バージョンのChainerを使って画像認識を学…

GoogleとRaspberry Pi

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった グーグル、「Raspberry Pi」向けAIツールを提供へによると、 Googleは2017年内に、 超小型コンピュータ「Raspberry Pi」向けに 人工知能(AI)と機械学習…

CaviumがPalladium Z1 Enterprise Emulation Platformを導入

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ケイデンスのブログ、 Cavium Deploys the Cadence Palladium Z1 Enterprise Emulation Platform によると、 新しいエミュレータ「Palladium Z1 Enterpri…

中原先生のツールフロー

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 東工大の中原先生の 「2値ディープニューラルネットワークから FPGAに合成するツールフロー 」 の資料 Chainer/Caffe/TensoFlowでディープニューラルネ…

「PYNQ祭り」参加希望者が100名を超えました

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 「PYNQ祭り」 申込期限は来週の日曜日(2/12)だけど、参加希望者が100名を超えました。 本家FPGAエクストリーム・コンピューティングにはおよびませんが、…

オラクル、SPARC開発チームを縮小

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Mark Hurd dumps Sparc team. 上記の内容を記録のために引用します。 Sparc CPU team: 30% (~600 headcount) were let go Sparc System team: 42% (50% i…

BABYMETAL、撃沈日記

Rob Halford 撃沈、2016年7月19日 Red Hot ChiliPeppers、 撃沈、2016年12月7日 撃沈、2016年12月11日 撃沈、2016年12月12日 撃沈、2016年12月25日 Metallica 撃沈、2017年1月13日 Guns N' Roses 撃沈、2017年1月30日 撃沈、2017年1月30日

GCCでもRISC-V

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった RISC-V Accepted For Inclusion To GCCによると、 GCCでもRISC-Vをサポート。 There's A New Port Of RISC-V For GCC どうやら、GCC 7からですかね。 そ…

1680コアのRISC-V

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Xilinxのブログ(Xcell Daily Blog)に1680 open-source ISA RISC-V processor cores run on one Virtex UltraScale+ VU9P FPGA. Result: massive parallel…

理研の「Formura」

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった かなり出遅れましたが、理研の「Formura」 理研のプレスリリース: 式が書ければ「京」が使える -高度なプログラムを自動生成できる新言語「Formura」…