Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

BookReview:Aspect-Oriented Programming with the e Verification Language

Verification Engineerの戯言 http://www.coolverification.com/ によると、 EDNに「Aspect-Oriented Programming with the e Verification Language: A Pragmatic Guide for Testbench Developers (Systems on Silicon) 」のレビューがあります。 http://ww…

Verification Engineerのお仕事(その4)

Verification Engineerの戯言 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/27245205.html に書いた「Verification Engineerのお仕事」 今回は カテゴリー5 ・ESLでS/W事前確認用モデルを作成する。 ・ES評価用のS/W(ファームウェアやデバイスドライバ等…

Verification Engineerのお仕事(その3)

Verification Engineerの戯言 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/27245205.html に書いた「Verification Engineerのお仕事」。今回は カテゴリー3 ・検証シナリオをSystemVerilogなどの言語で実装する ・検証シナリオをシミュレーションにて確…

Verification Engineerのお仕事(その2)

Verification Engineerの戯言 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/27245205.html に書いた「Verification Engineerのお仕事」 今回は カテゴリー4 ・新技術の調査や評価を行う。 について、考えてみます。 Verification Engineerとして、ただ、…

Verification Engineerのお仕事(その1)

Verification Engineerの戯言 Verification Engineerのお仕事とは、なんでしょうか? とりあえず、列挙したものをカテゴリー分けしてみました。 VMM/AVM/OVM/URMなどで議論しているのは、カテゴリー2と3に関連するものですね! これから何回かに分けて、考え…

VeraとJeda

Verification Engineerの戯言 Veraは日本人(Atsushi Kasuya氏)が開発した言語であることはあまり知られていませんが、 Googleに聞いてみると下記のURLの内容でその事実がわかります。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060418/116315/ http://ww…

今週の映画鑑賞、11/18-11/24

映画好きの戯言 今週は、先週とは違って少ないよー。 トリック 劇場版2(2006)(テレビ) http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=323800 最初の劇場版はテレビで何度も見たけれど、2は地上波初なのでこれが最初。 映画というよりあくまでも深夜ドラ…

Googleの使い方

Verification Engineerの戯言 先ほど、とあるサイト内で検索をしていたら、Googleでの検索で便利な方法を知りました。 Googleでの検索時に、検索したいキーワードの後に、サイトを指定するとそのサイト内での検索ができます。 たとえば、このサイトの中でキ…

スローキャリア、高橋俊介

Verification Engineerの戯言 昨日のブログで、 「学習の高速道路」について書きました。 「学習の高速道路」の後に、「大渋滞」があるという現状でこの大渋滞を乗り越えることができればいいのですが、それをやらないという選択肢として「けものみち」に行…

プライムゲートのプライベートセミナー

Verification Engineerの戯言 プライムゲート(http://www.prime-gate.com)は、12/7(金)に秋葉原でプライベートセミナーを行います。 http://www.prime-gate.com/pdf/PG_PrivateSeminar.pdf 内容はこんな感じ。 (1) 「C++/SystemC 実践設計入門」 (2) Accurate…

ウェブ時代をゆく、梅田望夫

Verification Engineerの戯言 梅田さんのベストセラー「ウェブ進化論」の続編である「ウェブ時代をゆく」を読みました。「ウェブ進化論」も読みましたが、2冊の中で一番私の中で残っているのは、学習の高速道路」。まだ読んでない人は、「学習の高速道路と大…

EVEプライベートセミナー

Verification Engineerの戯言 日経のEDAOnlineによると、 EVE(http://eve-japan.co.jp/)のプライベートセミナー(http://eve-apan.co.jp/seminar/1116seminar.php)で ルネサスが「SH Mobile G3」の検証に「ZeBu-XL」を利用したようです。 http://techon.nikke…

メンター社のセミナー

Verification Engineerの戯言 昨日書いたつもりでしたが、決定ボタンを押さなかったので、アップされませんでした。 その代わり、ちょっとだけ情報が増えました。 メンターがAVMのセミナーを行います。 1つは、有償(といっても2日間で10万円以上)です。 Syst…

AD-HOC TESTBENCHES

Verification Engineerの戯言 VMM原本のPage.201に「AD-HOC TESTBENCHES」というSectionがあります。 Recommendation 4-164 -- Command-layer transactors should have an alternative encapsulation in a module. この方法では、class in moduleでCommand-L…

Google Group:Advanced Verification Methodology User Griup

Verification Engineerの戯言 Googleグループ:Advanced Verification Methodology User Groupで メンターのDanさんからAVMの例題コードおよびドキュメントがアップされました。 http://groups.google.com/group/avm-users/msg/5a35d0343a65f040 このグループ…

今週の映画鑑賞、11/11-11/17

映画好きの戯言 ママの遺したラヴソング/A LOVE SONG FOR BOBBY LONG(2004)(DVD) http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=326721 今年公開だったので昨年の映画だと思っていたら、2004年とちょっと古いのね! どうりで「スカーレット・ヨハンソン」…

Exploiting the Power of Vera:Creating Useful Class Libraries

Verification Engineerの戯言 Janickさんが「SNUG San Jose 2000」で発表した論文が「OpenVera」のサイトにあります。 「Exploiting the Power of Vera:Creating Useful Class Libraries」 http://www.open-vera.com/technical/bergeron.pdf 論文の中のVera…

BFMの使い方

Verification Engineerの戯言 http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/25714942.html で紹介した「SystemVerilog User Group Fall Meeting:プレゼンテーション資料」の 「Functional Coverage in SystemVerilog (Kevin Schott)」では、 Functional…

Static Transactors and Assertions: An Alternative to VMM

Verification Engineerの戯言 SNUG Europe 2007でAMDから「VMM:Static Transactors and Assertions: An Alternative to VMM」という 発表がありました。 この論文では、VMMを基本的な考えである検証モデルをSystemVerilogのクラス(class)ではなく、 モジュ…

Verification Avenue復活

Verification Engineerの戯言 Synopsys社の「Verification Avenue(http://www.synopsys.com/news/pubs/veritb/veri_tb.html)」は、 2006年10月号からご無沙汰でしたが、2007年11月号が先日リリースされました。 http://www.synopsys.com/links/va_nov07.html…

デ・パルマ映画の音楽

映画好きの戯言 先日、ブライアン・デ・パルマ本(http://www.yosensha.co.jp/products/cat18/4862481000/)を購入しました。 監修は、三留 まゆみ さん(http://www10.plala.or.jp/drj/works.html)。 この本を読んでいてひとつわかったことがありました。 私の…

今週の映画鑑賞、11/04-11/10

映画好きの戯言 今週は、DVD(3本)+テレビ(4本)の一日一本、ヘビーだったのよーん。 というか、どんだけー の暇人? 椿山課長の七日間(2006)(テレビ) http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=325802 陽介役の須賀健太は、下手な俳優より映画に出演し…

ESL 2.0?

Verification Engineerの戯言 EDA Express(http://www.eda-express.com/news/?m=p&idno=1211)によると、 CoWareは第2世代のESL技術である「ESL 2.0」をアナウンスしました。 アーリーアダプター (Early Adopters:初期採用者)が ESL 1.0 で、 アーリーマジ…

e-Support in Synopsys' VCS ?

Verification Engineerの戯言 Verification Guildのフォーラムで「 e-Support in Synopsys' VCS ? 」のスレッドが盛り上げっています? http://verificationguild.com/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&t=2167 VCSがeをnativeサポート(PLI接続ではな…

Embedded Systems Technology's (EST)

Verification Engineerの戯言 http://ElectronicSystemLevel.com のフォーラムによると、 Graham Hellestrand's New Company EST http://electronicsystemlevel.com/phpBB/viewtopic.php?t=696 そうなんです。VaSTの創業者でCEOを勤めていた(最後はCTO)のGra…

SystemVerilog User Group Fall Meeting:プレゼンテーション資料

Verification Engineerの戯言 SystemVerilog User Group Fall Meetingのプレゼンテーション資料が公開されました。 ただし、登録メンバーのみアクセス可能です。 http://www.svug.org/Resources/tabid/69/Default.aspx Tutorials * SystemVerilog for Verifi…

Google ブック検索:検証関連本のリスト

Verification Engineerの戯言 Googleブック検索に検証関連の洋書をリストアップしました。ご利用ください。 http://www.google.com/books?as_list=BDahyz9YQqOW9tu3U2oGXARoUBoQ_1nuZJ-oWkpuaMcgTcvnJ22k&hl=ja

extern

Verification Engineerの戯言 SystemVerilogのclassとinterfaceでは、taskとfunctionをexternできます。 たとえば、ex_externクラスにadd関数を宣言します。このとき、externを付けます。 class ex_extern; extern function int add( input int a, input int…

スターダスト

映画好きの戯言 スターダスト(http://www.stardustmovie.jp/top.html) 流れ星の女性を若者、魔女、国王の跡取り達が争奪するおとぎ話。 イングランド(英国)なので流れ星である女性も英語をしゃべるのはいつもの通り。 魔女のミシェル・ファイファーは「HairS…

今週の映画鑑賞、10/28-11/03

映画好きの戯言 バイオハザード2アポカリプス/RESIDENT EVIL: APOCALYPSE(2004) http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320447 強力になったALICE、この作品を見ないと現在公開中の「バイオハザードⅢ」がわかりませんよ! デジャブ/DEJA VU(2006)(…