2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Verification Engineerの戯言 SCDsourceに、OVM関連の記事:Open Verification Methodology allows reusable testbenchesがアップされました。 Willamette HDLのMike Bairdさんによるもので、OVMといっても、Mentorのscenarioベースのテストベンチ作成に関す…
Verification Engineerの戯言 SystemVerilogの新しいバージョンは、今年(2008年)ではなく、2009年になる模様です。 現在、P1800-2009 Draft 5がメンバー間でレビュー中です。 P.S 本日、12000訪問者を達成できました。 最近、すこし、ペースが上がってきまし…
Verification Engineerの戯言 SystemVerilogでは、`include Compiler Directiveの使い方として、 Verilog HDLと同様な `include "filename" とは別に、次のようなものが追加されました。 `include <filename> `include <filename>は、C言語の#include <filename>のようにデフォルトのパスに</filename></filename></filename>…
Verification Engineerの戯言 OVMは、Cadence社のISUとMentor社のQuestaで動作します。そのため、所々実装に違いがあります。 その一つは、includeとimportです。どうやらISUでは、importはサポートされていないようです。 たとえば、examples/ovm_examples/…
Verification Engineerの戯言 SNUG San Jose 2008のVerification Patterns in Addition to RVMがOpenSPARCからダウンロード可能です。 OpenSPARCサイトのVerification Patterns in Addition to RVM コメントも5個付いています。
映画好きの戯言 今年、12本目の劇場での映画鑑賞は、フィクサー/MICHAEL CLAYTON(2007) この映画、実は監督さんがでています。 追憶、コンドル、出逢い、トッツィー 、愛と哀しみの果て、ザ・ファーム/法律事務所 と言えば、 そう、シドニー・ポラックです…
映画好きの戯言 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち/PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL(2003)(テレビ) また、見てしまった。 真・雀鬼8/確率五分の一の死闘(2001)(GyaO) やっていると、つい見てしまうのです。 真・雀…
Verification Engineerの戯言 OVPおよびVirtutechを調べてみて、再度、SCDSourceのVirtual Platformの記事を読み直しました。 それも、2回も! この記事からCarbonに関するものは、Virtual Platformのカテゴリに変更。 ついでに、今は無きTenisonとInnovator…
Verification Engineerの戯言 CQ出版社のWeb販売CQ WebShopが4月21日にオープンしたようです。 「SystemVerilog設計スタートアップ」も購入できます。でも、今日はまだ販売日前なので、。。。 P.S 発売日(4/25)から購入できるようになりました。 中味も見ら…
Verification Engineerの戯言 トヨタ本は何冊か読んだが、この本は「トヨタの人」に関するもの!トヨタ本のほとんどが「トヨタ生産方式:TPS」であるが、この本は「トヨタの哲学」を語っていると思います。その「トヨタの哲学」を理解でき、実践できる人をト…
Verification Engineerの戯言 Verification Guildに、Vera/RVM to SystemVerilog/VMM free conversion toolについて開発者からアナウンスがありました。 このツール、SNUG San Jose 2008のOpenVera/RVM to SystemVerilog/VMM Conversion: How to Avoid ‘Deat…
Verification Engineerの戯言 Verilog HDLからPerl、Python、Tkを呼び出すことができるScriptSimというものがあります。 PLIを使って、Perl、Python、Tkのスクリプトファイルを実行できるのです。 このScriptSimを使ったPCI Bus Function Modelというのもあ…
Verification Engineerの戯言 本日、CQ出版社からSystemVerilog設計スタートアップの見本が届きました。 発売より、ちょびっと早く手にしています。 VMM本の456ページには及びませんが、344ページは結構な厚さです。
Verification Engineerの戯言 ちょっと古いですが、Vastの創業者でEmbedded Systems TechnologyのCEOのVideoがEEDesignにありました。 記事によると、 The startup simulated four cars and their interactions, spanning 98 controllers running 7 billion …
Verification Engineerの戯言 CQ出版社からDesign Wave Advance シリーズとしてSystemVerilog設計スタートアップが2008年4月25日に発売されます。 値段は、3,570円(税込み)です。 この本は、Design Wave Magazineに掲載された記事をベースにしています。 私…
Verification Engineerの戯言 OVPsimは、GDB RSPインターフェースで接続可能です。 GDB RSP(Remote Serial Protocol)については、Embedded.comの記事を見てください。PDF版は、こちら。 各CPUのツールチェーンに入っているgdbは、コマンドベースです。GUIベ…
Verification Engineerの戯言 OVMセミナーに行ってきました。 申し込みは200名以上、大雨のためか実際に参加された方は140名ぐらい、それでも大勢の方が出席されていました。 内容は、次の通りで、前半はメンターから、後半はケイデンスから説明がありました…
映画好きの戯言 今回はロバート・レッドフォード監督作、大いなる陰謀/LIONS FOR LAMBS(2007) 出演:ロバート・レッドフォード、メリル・ストリーブ、トム・クルーズ。社会派ドラマ 第1回監督作品である「普通の人々」は公開当時見た。 出演は、ドナルド・サ…
映画好きの戯言 アンフェア the movie(2007)(テレビ録画) なんだか、警察内のゲームのような気がします。 アーサーとミニモイの不思議な国/ARTHUR AND THE MINIMOYS/ARTHUR ET LES MINIMOYS(2006)(DVD) 声の出演として、マドンナやデビッド・ボーイがでてい…
Verification Engineerの戯言 先日(2008年3月31日)にアナウンスされたSimics4では、Eclipseとのインテグレーションができ、Eclipse DML editorというものが導入されました。 IDEのデファクトスタンダードであるEclipse内でDML記述のサポートをするというもの…
Verification Engineerの戯言 ソフトウエア開発管理ということを読み物的には、いい本だと思います。 検証というお仕事に当てはめるとどうなのだろうか? ・要求管理 ・開発計画 ・進捗管理 ・構成管理 どれをとっても検証というお仕事の管理に役立つのでは…
Verification Engineerの戯言 VirtutechもOVPの影響を受けたためかはわからないが、SIMICSもダウンロード可能に! だだし、ユーザ登録の必要かつPersonal Academic Licenseで! 個人では、使えないのでしょうか?知っている人、コメントください。
Verification Engineerの戯言 ModelSim XE 6.3cでOVM 1.0.1を試してみました。 結果、randomizeを使わない例題では、特に問題なく実行できました。 ただし、vsim実行時に、-coverageを指定すると、次のようなエラーになります。 # ** Error: Failure to lice…
Verification Engineerの戯言 2008年4月10日のブログに書きましたが、Multicore Expoの議論のフォローとしてでしょうか? SCCSourceにVirtutechのJakob Engblomさんの記事Modeling language produces TLMs for virtual platformsがアップされました。 この記…
映画好きの戯言 劇場でかなり前から予告編を見ていたクローバーフィールド/HAKAISHA/CloverField(2007) 全編、ホームビデオによるもの。過去に発生したマンハッタンでの大惨事を記録したビデオ。 そのビデオとは? 副社長になり日本に赴任する男のパーティ…
映画好きの戯言 クローバーフィールド/CloverField(2007)(劇場) 明日、書きます。 アポカリプト/APOCALYPTO(2006)(DVD) 果たして、時代設定はいつで、どこなのだろうか? 解説によると、マヤ文明後期の中央アメリカ。最後のシーンから推測すると、スペイン人…
Verification Engineerの戯言 OVPでは、モデルとしてOpen Source Modelも提供するようです。 現時点では、まだ、バイナリモデルだけですが、将来的にはソースコードはSourceForgeに移し、バイナリモデルをOVPで管理するようです。 バイナリモデルとしては、…
Verification Engineerの戯言 SCDSourceに、OVPの関連記事:Panelists clash over virtual platform standardsがアップされています。 Virtual Platformの標準化についての議論をMulticore Expoで行ったようですが、まだまだ道は遠いようです。 そう、System…
Verification Engineerの戯言 OVPのExamples/Demoの例題では、つぎのようないろいろな構成でのシミュレーションができます。 ・ SingleCore(コアが1個)/ARM7 版 : Platforms/OVPsim_single_arm7.c ・ SingleCore(コアが1個)/MIPS32版 : Platforms/OVPsim_s…
Verification Engineerの戯言 予定より1週間程度、遅くなりましたが、OVPのシミュレータ、CPUモデル、ツールチェーンがダウンロードできるようになりました。 http://www.ovpworld2.org/download.php フォーラムへのユーザー登録後、ダウンロードできます。…