2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月の映画鑑賞 : 27本 10月の映画鑑賞 : 20本 9月の映画鑑賞 : 22本 8月の映画鑑賞 : 24本 7月の映画鑑賞 : 25本 6月の映画鑑賞 : 20本 5月の映画鑑賞 : 29本 4月の映画鑑賞 : 20本 3月の映画鑑賞 : 27本 2月の映画鑑賞 : 17本 1月の映画鑑賞 : 20本 2007年…
はじめに いつものように github をぶらついていたら、AMD のサイトで AI Engine Runtime なるものが公開されているのを知りました。 github.com AIE Driver(driver) AIE Driver is a userspace library that provides hardware access to applications. AIE…
はじめに AWS が Graviton 4 / Trainium2 を発表しました。 press.aboutamazon.com 左 : Graviton4、右 : Trainium2 Trainium2 の HBMが左側に付いているので、Trainiumとは違います (Trainium は右側に2個付いています) Graviton4 AWS Announces 4th Genera…
はじめに Googleは、TPU v5e を発表したのはこのブログでも以下のように紹介しました vengineer.hatenablog.com vengineer.hatenablog.com vengineer.hatenablog.com 今日は、v5e ではなく、v5 について、探っていきます。 Google AI生成に聞いてみた 以前(1…
はじめに 6月12日に下記のようなブログを書きました。 vengineer.hatenablog.com この時は、既に一強になっているNVIDIAのGPGPU(H100とかGH200とか)について書きました。 今回は、Cloud Service を行っている、Google、AWS、Meta、Microsoft が AI Chip への…
はじめに Xに下記の投稿が流れてきました。SOPHGOという中国の会社でRISC-VベースのSoCを開発しているようです。 Chinese RISC-V chip maker Sophgo is developing a a server/PC chip using cores from US company SiFive. See a problem there? It is also…
はじめに XにXilinx(AMD)の RISC-V なコア?が出たと流れてきました。下記の投稿を引用します。 ついにAMD (Xilinx)オフィシャルのRISC-V FPGAソフトコアが出たAMD MicroBlaze V Processorhttps://t.co/OSgMrBLwZ4— miya (@parallellafan) 2023年11月3日 AMD…
はじめに Ryzen AIの公式の内部構造は、このブログに6月18日にアップした AMD Ryzen AIは、AMD XDNAに の中にあるスライドのみです。そのスライドを下記に説明のために引用します。 このスライドの中の 「DMA & NoCs」がどうなっているのかを調べてみました…
はじめに Ryzen AIの公式の内部構造は、このブログに6月18日にアップした AMD Ryzen AIは、AMD XDNAに の中にあるスライドのみです。そのスライドを下記に説明のために引用します。 AIE Tile が 4 x 5 Memory Tile が 1 x 5 DMA & NoCs が Ryzen AI でそれが…
はじめに AMD Ryzen AI を使うためのドキュメントを確認してみた。 ryzenai.docs.amd.com 0.9 で preview 版っぽい。 基本的には、Python で使う 下図を説明のために引用します。 TensorFlow PyTorch ONNX ベースの python で使うもの。 CPU XDNA XDNA が AI…
はじめに このブログで5月に書いた以下の内容についての更新。 vengineer.hatenablog.com いつものように、AMD/Xilinx の github を散歩していたら、mlir-aie の説明の中に Ryzen AI でも FPGA(Versal) の AI Engine が使えるっぽいです。 詳細は、ここ にUb…
はじめに 先週発表があった Microsoft Cobalt 100 については、このブログでも 11月17日に 取り上げました。 vengineer.hatenablog.com 今回は、Cobalt 100 について、もう少し深堀したいと思います。 Arm Compute Subsystems N2 (CSS N2) の振り返り Arm CC…
はじめに Gigabyte は、AMD MI300A を 4 つ搭載したサーバー G383-R80 を発表しました。 www.youtube.com 空冷のようです。 OAM なものではない 下記のように、OAMのようなものを4つ使うのではなく、基板の上に4つの MI300A をソケットで実装するというもの…
はじめに Google は、下記のTPUを発表 推論チップ v1 学習チップ v2 学習チップ v3 学習チップ v4 推論チップ v4i 学習・推論チップ v5e AWS は、下記のチップを発表 推論チップ Inferentia 学習チップ Trainium 推論チップ Inferentia2 そして、今週、Micro…
はじめに Microsoftも AI Chip (Maia 100) と CPU (Cobalt 100) を発表しましたね。下記は Microsoft からのMaia AI Chip と Cobalt CPU の発表内容です。 news.microsoft.com Youtube : AI Infrastructure: Satya Nadella at Microsoft Ignite 2023 Google …
はじめに Mediatek Dimensity 9200についてこのブログに書いたのは、2022年11月11日 vengineer.hatenablog.com 1年経って、Mediatek Dimesity 9300 の紹介 Mediatek Dimesity 9300 wccftech.com CPUは、 Cortex-X4 x 1@3.25GHz <= Cortex-X3 x 1 @3.05GHz Co…
はじめに 下記のXの投稿にて、NEXTSILICONなる会社を知りました。 Vanguard Program: @SandiaLabs partners with @NextSilicon & @PenguinSolution to deliver ‘first of its kind’ runtime #reconfigurable #accelerator technology for its next Advanced …
はじめに SynopsysのARCがRISC-Vベースになったと。 www.eda-express.com ARC-V プレスリリースによると、 32-bit Synopsys ARC-V RMX embedded processor IP (Q2.2024) 32-bit Synopsys ARC-V RHX real-time processor IP (H2.2024) 64-bit Synopsys ARC-V …
はじめに NVIDIAがSC23にて、H200を発表しました。 www.youtube.com 上記のビデオでは、Ian Buck さん (Vice President of Hyperscale and HPC) が説明をしています。 NVIDIAのサイトにも H200 が載っていますね。 www.nvidia.com H200 H200 は、メモリHB3e…
はじめに NVIDIAが H20 L20 PCI L2 PCI なるプロダクトを発表しました。 どうやら、A800/H800が売れなくなったので、その代わりに出すっポイです。 H20, L20 PCeI, L2 PCIe とは? 下記のXの投稿がわかりやすかった。 .@Nvidia is prepping three new #GPUs …
はじめに XにNVIDIA GH200が動いているっポイ投稿がありましたので、記録のために残します。 lspci 下記の投稿では、lspci のログが載っています。 NVIDIA Grace lscpu pic.twitter.com/AY65anQm1C— Longhorn (@never_released) 2023年11月10日 記録のために…
はじめに RISC-VベースのBeagleBoard については、このブログでも2度、取り上げました。 vengineer.hatenablog.com vengineer.hatenablog.com この時は、StarFive の StarFive JH7100搭載のVisionFive V1 を搭載していましたが、BeagleV-Fire は、そうではな…
はじめに 記録のために。。。 下記の記事の中の写真に、NVIDIA GH200 (Grace-Hopper Superchip) を 1Uサーバーに収めているものがありました。 www.storagereview.com 下記の写真です。説明のために引用します。 手に持っているのが GH200 の基板です。その…
はじめに このブログでも、Inte/AMD/NVIDIAのサーバー用CPUについて、書いてきました。 先日、下記の投稿のスレッドに、Inte/AMD/NVIDIAのサーバー用CPU のシェアについてあったので、記録として残します。 You can download slides and the presentation of…
はじめに NVIDIA さんの中国向けのA800シリーズがどうも売れなくなってきているそうで、A800/40Gなるものを売り始めたようです。 videocardz.com 8月には売れているとこのブログでも紹介したんですが。 vengineer.hatenablog.com A800/40G 下記の写真は、上…
はじめに AMD が Zen 4cが入ったモバイルCPUをアナウンス。 Ryzen 5 7545U Ryzen 3 7440U pc.watch.impress.co.jp Zen 4c なモバイルCPU TSMC 4nm (上記のPC Watchでは、TSMC 5nmとあるが、AMDのそれぞれのプロダクトの仕様では、TSMC 4nmとある) Ryzen 5 75…
はじめに このブログで7月10日、下記のように、「LLMで勝負するには、1000億円必要か?」と書きました。 vengineer.hatenablog.com また、昨日のブログで、MosaicMLがDatabricksに$1.3Bで買収されたということも書きました。 Google、AWS、Microsoftの投資額…
はじめに 先週の土曜日に、MosaicML が Databricks に買収されていたのを知りました。 xtech.nikkei.com によると、今年の6月26日に、DatabricksがMosaicMLを 約13億ドルで買収したと。両方とも非上場の会社。 MosaicMLって、2020年12月に創業した会社なんで…
はじめに ひとり読書会のスティーブン・キング、「1922」 を終えました。 1922 公正な取引 短編集、Full Dark,No Stars Full Dark,No Stars(2010年)の日本語訳で、 ビッグ・ドライバー 1922 の2冊になっています。 ビッグ・ドライバーは2021年12月に購入し…
はじめに 下記の記事に、Zero ASIC の 3D eBricks and 2D uBricks というものがあるのを知りました。 www.eejournal.com Zero ASIC とは? Zero ASIC とは、Adapteva の開発者である Andreas Olofsson さん が創業した会社です。 vengineer.hatenablog.com …