Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Intel nGraphのC++実装について


Intel nGraphPythonからC++に書き換えられているということを2月9日のブログ、Intel nGraphに書きましたが、
その後、更新されたようです。

こちら古いものも残っています。

C++の実行のドキュメントも公開されました。

上記のドキュメントによると、
C++のコードも github には登録されているようですが、まだ一般公開はされていないようです。

    For this early alpha release, we’re providing Framework Integration Guides, for:

    MXNet framework,
    Tensorflow framework, and
    neon™ frontend framework.

にあるように、MXNet、TensorFlow、neon frontend には、対応しているようですね。

楽しみです。

Build TensorFlow* with an XLA plugin to libngraphでは、
TensorFlow XLAのプラグインもあるようです。

こちらは、もっと楽しみです。でも、TensorFlow r1.3版のようです。

MNISTの例では、
引用
  def main(_):
  with tf.device('/device:XLA_NGRAPH:0'):
    run_mnist(_)

  def run_mnist(_):
    # Import data
    mnist = input_data.read_data_sets(FLAGS.data_dir, one_hot=True)
    ...
にあるように、デバイスは、NXL_NGRAPH になるようです。