@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった
今日のタイトル「人生を楽しく過ごすために」って、ちょっと大げさですが、そのためのヒントを皆さんに伝えたらなー、というものが先週の木曜日の Design Solution Forum 2019 にてお話した内容なんですよ。
「40年間エンジニアをやるために、真剣に考える7つのこと」
ということで、次の7つのことについてお話しました。
1)、技術
2)、コミュニティ
3)、伝える
4)、時間
5)、お金
6)、お仕事
7)、ライフスタイル
発表資料(プレゼンテーション資料)は公開しませんが、このプレゼンテーション資料を作るためのメモ(Google Document)は下記のURLで公開しています。(今は公開していません。)
ひさしぶりの講演だったのと、
1年振りに横浜までの長距離通勤でよく眠れませんでしたわ。
あと、この内容の講演で、どのくらいの参加してくれるかちょっとの心配を。
講演は11:10~11:40までの30分。一つ前の講演では席が1/3ぐらいだったので心配でしたが、講演が始まる頃には満席になり、ほっとしていました。
講演中も順調で、最後には午後の座談会のお知らせもできました。
スライドの右下に、半分とか、1/4とか、あと5分、とか書いていたのを分かった人はどのくらいいたでしょうか?あれで、今、どこにいるのかを確認していました。
あと5分のページで、10分時間が残っていたので、ちょっとペースを下げて、皆さんに読んでもらいたい本である
プロフェショナルの条件
テクノロジストの条件
と
アメーバ型キャリア開発
についてのお話をできました。
午後の座談会(トークセッション)では、当初はオープンなスペースだったのですが、小部屋での開催になりました。森岡さんとは15年以上前からの知り合いだったので、それなりにお話が進んで良かったと思います。確か、50分ぐらいだったと思いますが、1時間半ぐらいでもいいんじゃなかったかなと思っています。
今回、なんで、こんな内容の講演で、かつ、個人での発表をしたのかと?
それは、このような内容のことがしたかったので、Design Solution Forum を立ち上げたんだすよ。
Design Solution Forumのスローガンは、
「創ろう、広げよう、設計者ネットワーク!」
です。今となっては、設計者というよりエンジニアにした方がいいのではと思いますが、ネットワークを創って、広げるためだったんですよ。作るではなく、創るで。
なので、技術のセッションの講演者からの一方通行な発信ではネットワークを創ることはできないのです。
今回は、講演だけでなく、座談会(トークセッション)を行って、一方通行ではない参加者がかかわれる企画もしたのです。
しかしながら、講演や座談会はあくまでもきっかけです。
自身で考え、行動しない限り、何も変わりません。
みなさんの人生が楽しいものにするためにも、いろいろやっていきましょう!