Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Baikal-S用マザーボード

はじめに

Baikal-S については、このブログ(2023-01-02)にて書きました。

vengineer.hatenablog.com

今回は、Baikal CPU 搭載のボードの情報がTwitterのTLに流れてきたので記録のために残します。

メモリスロットが 12個

Tom's Hardware に掲載された下記の記事の中にボードの写真が載っています。

www.tomshardware.com

説明のために写真を引用します。

CPUの両側にメモリスロットが6枚あります。メモリスロットの傍に3個のコイル(2か所)、CPUソケットの傍に4個のコイル。これは電源制御用です。コイルとペアになっているICが電源用ICです。

右下にはPCIeスロットが7本( x4 , x4, x8, x16, x8, x16, x8)。仕様では、5個の PCIe Gen4 16 があるようです。

また、M.2スロットが3つあります。

仕様書のPCIe 部分の図を説明のために下記に引用します。

上記のPCIeスロットの7本の構成(x4+x4+x8, x16, x8, x16, x8) はできそうですが、M.2 の部分が足りませんね。

おわりに

Arm Cortex-A75 x 48コアだと、それなりの性能がでますかね。メモリも12枚なので、64GBなので、768GBまで搭載できます。1コアあたり16GBになりますね。