Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

2019年9月の映画鑑賞

映画好きの戯言

21本、[ 192本:劇場:1本、DVD:46本、GYAO!:143本、その他: 2本 ]

 

駆込み女と駆出し男(2015) GYAO!

結構長い映画だったが、見ごたえのある作品だったよ。

 

パディントン2(2017) / PADDINGTON 2 GYAO!

パディントン面白かったので、2作目も観たよ。今回は吹き替えで。

 

ブレードランナー ファイナル・カット(1982、2007)/BLADE RUNNER: THE FINAL CUT GYAO!

高校生の時に映画館で観てから、何度見ただろうか?

 

エンジェル ウォーズ(2011)/SUCKER PUNCH GYAO!

二回目、最初はGEOでDVD。この作品、現実と妄想(想像)が入り混じった作品

シャッター アイランド(2009)/SHUTTER ISLAND みたいな作品かな?

 

マギー(2015)/MAGGIE GYAO!

娘がゾンビになるまでいろいろやるお話。シュワちゃん

 

セーラー服と機関銃 -卒業-(2015) GYAO!

薬師丸ひろ子のは、リアルタイムで観に行っただけど、この作品、リメイクだと思ったら、その後、だったのね。。。橋本環奈はかわいいね。

 

運び屋(2018) / THE MULE (DVD)

イーストウッド主演・監督作品。グラントリノとは違う愛を題材にした作品。

 

おとなの恋は、まわり道(2018) / DESTINATION WEDDING (DVD)

なんだか、よくわからない。おとなの恋なんですかね。。。

 

クワイエット・プレイス(2018) / A QUIET PLACE (DVD)

音がすると、怪物が襲ってくるという作品。怪物の顔がヴェノム(2018)っぽかった。

 

スパイダーマン:スパイダーバース(2018) / SPIDER-MAN: INTO THE SPIDER-VERSE (DVD)

アニメーション。スパイダーマンがいっぱい。。。

 

ビブリア古書堂の事件手帖(2018) (DVD)

舞台は鎌倉なのね。。。坂いっぱいで大変だね。

 

The Thinning (2016) (Youtube Original)

 

The Thinning: New World Order (2018)  (Youtube Original)

 

メアリーの総て(2017) / MARY SHELLEY (DVD)

DVDの予告編を観て、気になったので。

フランケンシュタイン」の著者。メアリー・シェリー、18歳。

エル・ファニング主演。

 

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015) (GYAO!)

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015) (GYAO!)

中学生でこんなことできるとは、

 

エイプリルフールズ(2015) (GYAO!) 

 

ぶどうのなみだ(2014) (GYAO!)

安藤裕子って、W県警の悲劇の主題歌歌っているね。

 

ミスター・ガラス(2018) / GLASS (DVD)

M・ナイト・シャマラン監督の3部作

アンブレイカブル(2000) / UNBREAKABLE (これによると、TVで観たようだが、ほとんど覚えていない)の ブルース・ウィリスサミュエル・L・ジャクソン

スプリット(2017) / SPLIT (2017にDVDで観た)の  ジェームズ・マカヴォイとアニャ・テイラー=ジョイ

が出てくる。。

 

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018) / UNFRIENDED: DARK WEB (DVD)

アンフレンデッド(2015) / UNFRIENDED / CYBERNATURAL の続編だけど、観ていない。

最初は、search/サーチ(2018) / SEARCHING っぽかったんだけど、後半になってからかなり展開が変わってきて、お、、って感じがした。これは、最初の作品を観ないと。

 

 

紀元前1万年(2008) / 10,000 B.C. (GYAO!)

2008年5月に劇場で観ていた。11年も前なのね。

Google Edge TPU : September 2019 Updates

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

Google Edge TPU の定例アップデート、4月、7月に続き、9月

coral.withgoogle.com

  • New Debian packages
  • Updated Edge TPU Compiler
  • Updated Edge TPU Python library
  • New GitHub repositories

上記の GitHub の edgetpu を見てみると、サポートするプラットフォームが明記されていますね。以下の3種類。この3つをサポートすれば、問題ないですね。

make CPU=k8 tests # Builds for x86_64 (default CPU value)
make CPU=armv7a tests # Builds for ARMv7-A, e.g. Pi 3 or Pi 4
make CPU=aarch64 tests # Builds for ARMv8, e.g. Coral Dev Board

 Raspberry Pi 4 もエコシステムを考えると、やっぱり、ARMv7-A のまま。

A72搭載しているけど、速いA15って感じなんだよね。

おっと、ここ と ここ を覗いたら、ARMv6 もあった。Ri, Ri Zero 用かな?

RasPiに関しては、こっち にも情報があるけど、これも必要なくなるのかな?

 

edgetpu/libedgetpu/edgetpu-accelerator.rules を覗いてみたら、

SUBSYSTEM=="usb",ATTRS{idVendor}=="1a6e",GROUP="plugdev"
SUBSYSTEM=="usb",ATTRS{idVendor}=="18d1",GROUP="plugdev"

 と2種類あるんだけど。

 

Alibabaのクラウド用推論チップ:含光800

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

36kr.jp

いや、凄い。。凄すぎる。。。

張CTOによると、含光800はResNet-50(画像認識ニューラルネットワーク)上の試験で最高7万8563 IPS(秒あたりの画像取り込み数)の推論パフォーマンスを叩き出した。これは現段階で業界最高性能とされるAIチップの4倍の数字だ。エネルギー消費効率は500IPS/Wで、現行首位の製品と比較して3.3倍の性能を持つ。

 78563 images / 秒 ですよ。。。

Intelが5月に発表した資料:インテル® CPU が ResNet-50 ディープラーニング推論で NVIDIA* GPU を凌駕 によると、

インテルは、ディープラーニングのワークロードを加速するため、近年ハードウェアとソフトウェアの両方を急速に進化させてきました。最新のインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを搭載した ResNet-50 上で毎秒 7878 画素のパフォーマンス・リーダーシップを達成し、NVIDIA* Tesla* V100 上の毎秒 7844 画素 (T4 を含む NVIDIA* 社のウェブサイトで公開されている最高の GPU パフォーマンス) を上回ることができました。

 なので、Xeon で 7878 images / 秒、NVIDIA Tesla V100 7844 images / 秒

ざっくり 10 倍。。。

 Alibabaのプレスリリース(日本語版)

中国語の詳しいブログもありますね。 こっちの方が詳しいですね。

 

このツイートで知ったこのサイトのMachine Intelligence Summitの2時間51分ぐらいからプレゼンありました。

www.alibabacloud.com

対応フレームワークは、TensorFlow、MXNet、Caffe、ONNX

Converter => GraphIR => 量子化 => 最適化 => コンパイル

=> Runtime API => Executor => User Mode Driver => Kernel Mode Driver => Hardware

上記の記事の中はプレゼンテーション資料でも GPU 10個分って書いてありますね。。。V100って超お高いので、このチップ1つで数百万円分ですよ。おまけでV100を収めるシステムはもっと高いしね。。。

そんでもって、既に運用しているって。。。。

 

まー、クラウド用推論チップは、クラウドサービスをやっているところじゃないとうまく使えないし、たくさん使えないですからね。

 

TwitterのTLに流れてきた ボード の映像です。

自社内でしか使わないようなので箱がちょっと寂しいですね。

ボードにはメモリ載っていなのかな?チップのパッケージに載っているのかな?

サーバーには8機搭載されていますね。

 

NVIDIA JETSON AGX XAVIER MODULE 8GB

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

NVIDIA JETSON AGX XAVIER MODULE 8GBって、£518.82で買えるんですね。

www.siliconhighwaydirect.co.uk

で、開発キットは、£537.69 に値下げされていますね。

モジュールが518.82なので、開発キットはお買い得って感じですかね。

下の組み込み画像では、£1199.00  だったのは半額になっていますね。

www.siliconhighwaydirect.co.uk

スイッチサイエンスさんでは、税込みで 86,832 円 ですね。

MODULEを接続するサードパーティーのボードとしては、

www.siliconhighwaydirect.co.uk

£777.34で、

www.siliconhighwaydirect.co.uk

£550.00です。

メインのXAVIER MODULE 8GBよりお高いですよ。。。

 

 

 

Robotics RB3 Platform

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

Robotics RB3 Platform は、Qualcomm Snapdragon 845搭載の96Boards

www.96boards.org

お値段は、$449.00

オプションとしては、

  • ToF Camera module : $65.00
  • SLM Camera Altek 3D sensing module : $35.00
  • Machine Communication Mezzanine : $245.00

もありますね。

Qualcomm Snapdragon 845 が搭載されている唯一の開発ボードです。

4GBメモリ、64GBストレージも搭載

96BoardsのCE準拠

OSは、

をサポート。

USBがいっぱい付いていて、本体からは

  • USB 3.0 Type-A (SS+HS) x 1 ポート
  • USB 3.0 Type-C (SS+HS) x 1 ポート

で、PCIe <=> USB Chipにて、

  • USB 3.0 Type-A (SS+HS) x 1ポート
  • USB  (HS) : High Speed Expantion
  • USB  (HS) : High Speed Expantion
  • USB  (SS) : High Speed Expantion

もあります。そして、デバッグ用に

  • USB 2.0 Micro B

 も用意されています。

電源は、

  • USB 3.0 (5V)
  • DC プラグ (8V to 18V)

がサポートされています。

Ethernetも付いていますが、PCIe => USB => Ethernet になっているようです。

CANも、Low Speed Expantion Connecter に付いています。

Groq、どうなんだろうか?

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

このブログでも、何度か、ちょこっと書いていた Groq

AI Hardware Summitのスポンサーの1社である Groq の発表がキャンセルされたと。

www.eetimes.com

Groqの席が空きっぱなし。。。

Groqの部分だけ、引用しますね。

The big no-show
A number of companies originally signed on to present or sponsor at AI Hardware Summit pulled out of the show.

Of those the most awkward was Groq, which canceled its presentation so late that its sponsorship was still prominently displayed on the stage banner. The reasons that the company gave to press and analysts scheduled for pre-briefinng on a major announcement had to do with a “customer issue.” This last-minute change certainly drew speculation that the company had hit a snag. The press and analysts at the show had a number of theories including problems with the first test chip, a customer that was unwilling to let the company talk about their solution, or potentially acquisition offer had been made. Groq was formed by a team of engineers that built the first Google TPU chip, and was well-funded. Unfortunately, Groq was going to be the big reveal of the show.

 顧客の問題とありますが、どうなんでしょうね。。。

人は募集しているのですが、ASIC開発者( PCle/SERDES )とあるので、まだ、チップできていないのかな?

どうなんでしょうかね。

 

MicrosoftのBrainwaveがv4に。

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

先週開催された AI Hardware Summit

めっちゃお高いし、発表会場がホテルのパーティー会場っぽい。

あー、Computer History Museum なんですね(どうなっているかは全く知らないです)

その中で発表されたのが、Microsoftの Brainwave について。

TwitterのTLからの情報だけだけど、記憶として残しておきますね。

もう一つ。

2つのスライドによると、

  • 2016年:v1  Low Latency LSTM Inferenc
  • 2017年:v2  Narrow Precision Breakthrough
  • 2018年:v3  Convolution Optimization
  • 2019年:v4  Generalized ISA Transformers

のように、継続していますね。対応FPGAも変わってきて、v4ではブレードに入っちゃって、何が使われているか分かりませんね。

 2014年では、Intel Arria FPGA、2017年では、Intel Stratix 10 FPGAですね。

 

やっぱり、継続は力  ですね。

 

関連ブログ

vengineer.hatenablog.com

vengineer.hatenablog.com