Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

ZynqとCベース開発


XilinxのZynqで俺様SoCを作るとき、FPGA部をCベースで開発したい。
そんな時はどうすればいいのか?

Xilinxのサイトから引用します。と、Vivado System Editionがあればいいようです。
Vivado System Edition 
MATLABSimulink™、C、C++、および System C の言語仕様から直接 FPGA をターゲットにできるため、デザインのインプリメンテーションが加速
    ・Design Edition ツールの上位セット
         (同様にロジックおよびエンベデッド システム デザインへの徹底したサポートを含む)
    ・Vivado 高位合成 で、C/C++/SystemC で記述されたアルゴリズムをサポート
    ・System Generator for DSPは、FPGA ベースの高性能 DSP システムを設計するリーディングツール

Vivado 高位合成で、C、C++、SystemCが利用できるようです。

あとはライセンス費用ですね。
どのくらいなのでしょうか?
ツールベンダーのものよりは安いんでしょうね。

検証、Verification、FPGA