Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

SystemC TLM 2.0 : OSCI TLM Working Group Update

Verification Engineerの戯言

NASCUG(Nort American SystemC User Group)http://www.nascug.orgの第7回目が開催されることは、

http://blogs.yahoo.co.jp/verification_engineer/3203096.html

で書きましたが、

先日、プレゼンテーション資料が公開されました。

http://www.nascug.org/7th_NASCUG_agenda.html

SystemC TLM 2.0が正式リリースされなかった理由が、プレゼンテーション資料
「OSCI TLM Working Group Update」http://www.nascug.org/7th_nascug/nascug_7_paper_4.pdf
から読み取れました。

それは、Draft #1のドキュメントが無いのが最大の理由ではないでしょうか?
ユーザーマニュアル、リファレンスマニュアル等がまったくないのです。
個々の例題に対する簡単なプレゼンテーション資料はありますが、
個々のクラス(モデル)の具体的な説明がありません。

モデリングガイドラインが無いことで、PVモデルやPVTモデルのルールがなく、
PVモデルからPVTモデルへの書き換えをどのようにすればいいかも悩みます。
悩むということは、いろいろな方法があることになり、標準のTLMを使う意味がなくなります。

Draft #2では、どの程度ドキュメントが揃うか。
いまから楽しみです。