Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

マルチコア/ARM

ARM SVE

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 当分触ることはない、ARMのSVE ARM Architecture Reference Manual Supplement - The Scalable Vector Extension (SVE), for ARMv8-A PORTIN…

NECの顔認識:NeoFace Accelerator Platform

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった GPU/FPGAで深層学習/顔認識の性能向上――NECが画像認識ソフトを強化 で使用しているFPGAは、Intelだよと。「NeoFace Accelerator Platform」…

Z-turn lite

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare、p SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Z-turnのもっとお安いもの。Z-turn liteが出ると。 Z-turnは、Zynq-70010 or Zynq-7020 でしたが、 Z-turn liteは、Zynq-7007S or Zynq-7…

ARM Compute Library v17.6

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Announcing the Compute Library 17.6 リリースノート このリリースで、 ・Machine Learning ・Lower precision ・Sub-tensors ・Histogram …

ARM vs RISC-V

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Design Reuseの記事:ARM vs RISC-V: Beginning of a new era 来たね。ARMがSoftbankに買収されて、ARMの独り勝ち状態から変わるかもと思っ…

XilinxがCCIXのデモ

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった CCIX Tech Demo Proves 25Gbps Performance over PCIe XilinxがCCIXのデモをやったようです。25Gbpsかー。 Zynq UltraScale+ MPSoCの内部バス(CCI-AXI)か…

DynamIQ : Cortex-A75/A55 + Mali-G72

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM DynamIQが発表されてから約3ヶ月、 対応したCPUコアであるCortex-A75とA55、GPUコアであるMali-G72のアナウンスがありました。 【詳報】ARM、VRやAI…

Zynq Z-7007Sのボードは、€89

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Trenz’ €89 ArduZynq puts Xilinx single-core Zynq Z-7007S SoC into an Arduino footprint with Arduino headers Xilinx Vivado Design Suite HL WebPA…

David Pattersonさんの講演「50 years of Computer Architecture」

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった RISC-VでのDavid Pattersonさんの講演「50 years of Computer Architecture」が公開されました。 Monday 9 15am History of Computer Architecture and R…

CadencdeがCCIX IPを発表

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録のために、 Cadence Introduces First Interface and Verification IP Solution for CCIX to Advance New Class of Datacenter Servers 引用 The Cad…

Hikey 960

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Get your hands on HiKey 960 board, a combination of the latest ARM technologies and AOSP Hikey 960ということで、Kirin 960搭載のボードが出たんだ…

TensorFlowとOpenCL

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった TensorFlowはCPUとGPU(CUDA)をサポートしていますが、CPUではEigenを使っています。 IWOCL 2017での発表資料 Accelerate Machine Learning Using TensorF…

中原先生の発表資料、再び

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ここ数ヶ月、ディープラーニングの推論側についていろいろ調べている。 学習側は既に個人ができる範囲をとっくに越えてしまったので。 2月27日のTensorFl…

Snapdragon 660/630

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Qualcomm Launches Snapdragon 660 and 630 Mobile Platforms 660は653からのアップグレード 630は626からのアップグレード CPUは、630はA53だけど、660…

Xavier DLAがオープンソースに?

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 松岡先生のツイートから Amazing. NVIDIA to "open source" its Xavier DLA (domain-specific) Deep Learning Architecture. (Not the CUDA cores nor th…

Mellanox : BlueField™ Multicore Processor SoC

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ネットやPCIe、ARMを統合したSoC、メラノックスが2017年下期に出荷で知ったよ。 Mellanox の BlueField™ Multicore Processor SoC って、凄いよ。 この資…

NXPのi.MX8

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった NXP Pushes Hardware Isolation in i.MX8 ・QuadMax : CPU(A72 x 2 + A53 x 4) + MPU(M4F x 2) + GPU(GC7000XS /VX x 2) ・QuadPlus : CPU(A72 x 2 + A53…

RDMA on ARM

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Twitterで教えてもらった「RDMA on ARM」の資料。ビデオもあるよ。 RDMA on ARM 7頁目のPartnershipのパートナーの数、半端じゃないよ。。。。 Linux 4.5…

SVE for ARMv8-A

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録のために残しておきます。 このブログでも、2016年9月11日にARMv8のSVE、書きました。 ARM Architecture Reference Manual Supplement - The Scalabl…

ARM Compute Libraryのソースコードが公開されました

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM Compute Librarayはアナウンスされていましたが、 ソースコードがGithub上に公開されました。 ARM?? Compute Library for computer vision and machi…

Cortex A5なSoC

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった MYiR Tech MYC-JA5D2X System-on-Module is Powered by Microchip ATSAMA5D2 Cortex A5 Processor 引用 MYC-JA5D2X CPU module specifications: SoC – At…

ARMのDynamIQ

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM DynamIQ: Expanding the possibilities for artificial intelligence ARMのブログ、ARM DynamIQ: Technology for the next era of compute 引用 It i…

MediaTekの10nmプロセスのX30

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった MediaTek、10nmプロセスのスマホ向け10コアSoC「X30」 スペック ・CPUコア:ARM Cortex A72@2.5x2 + A53@2.2x4 + A35@1.9GHzx4 ・GPUコア:Imagination P…

Orange Pi Plus 2E

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 10ドルのCortex-A7x4ボードということで、Orange Piを紹介しましたが、 4コアSoCや1000Base-T LAN搭載の小型ボード「Orange Pi Plus 2E」が店頭販売、税…

Verneeというスマホメーカー

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 中国スマホの進化で消えゆく日本の“スイートスポット” Verneeというスマホメーカー知らなかったよ。 Vernee Apollo Lite(バーニー アポロ ライト) 4G Pha…

X-Gene 3

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった MARCOMに買収されたAPM X-Gene関連は、売却される予定だったが、どうやらまだで、 MACOM Announces Sampling of X-Gene® 3 Server-on-a-Chip® Solution …

QualcommのHexagon HVXは普通には使えない?

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Qualcomm Snapdragon 820/821に搭載されているHexagon HVX。 このブログでも、 SnapdragonでTensorFlow TensorFlow Runtime with HVX Acceleration に書…

QorIQ LS1012A搭載ボード(efus A53LS)

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった COM runs Linux on tiny, power-sipping, 64-bit Cortex-A53 SoC ボード:efus™A53LS : COM with NXP QorlQ® LS1012A (Layerscape) Processor NXPのQorIQ…

Qualcomm Centriq 2400 PlatformでWindows Serverが動く

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった このブログでも取り上げた、Qualcommが48コアSoCを発表に対して、 Qualcommのプレス:Qualcomm Collaborates with Microsoft to Accelerate Cloud Servic…

Raspberry Pi Zero W

Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった NEW PRODUCT! RASPBERRY PI ZERO W JOINS THE FAMILY スイッチサイエンス:Raspberry Pi Zero Wを発売 お値段は、10ドル。スイッチサイエンス(技適済み品…