Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

マルチコア/ARM

ArmのZeusとPoseidon

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 96コアの高性能サーバーCPUも目論むArmの新ブランド「Neoverse」 ArmのCPUコア、Zeusが先で、Poseidonが後って、何? 多分、先に、Zeusを決めちゃったん…

Linaro YVR18のビデオと資料公開!

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Arm と言ったら、Linaro無くては。。。 ということで、Linaro Connect Vancouver 2018 のビデオと資料が公開されました。 気になったものを何点か。。。…

NanoPi M4

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった NanoPi M4 Raspberry Pi Inspired RK3399 Board Launched for $65 and Up コスパのいい SoC RK3399搭載の NanoPi が M4 になって、 2GBメモリ版が 65 ド…

Armのマシンラーニングプロセサを Ando さんが説明してくれる

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録のために、 知る人ぞ知る、Hisa Ando さん が Arm の第一世代マシンラーニングプロセサを解説してくれています。 第1回:Armが第1世代マシンラーニ…

Accelerating ML Collaboration with Arm NN and Linaro

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Armの情報取得をさぼっていたら。。。 Accelerating ML Collaboration with Arm NN and Linaro のブログを見て、思い出した。 Linaroのイベントをチェッ…

ACAI: Arm Coherent Accelerator Interface

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった arm Researchの資料。 この中(59頁から)の ACAI: Arm Coherent Accelerator Interface (Framework for Integrating Hardware Accelerators) DACにて発表…

ArmNN Android Neural Networks driver

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 来たよ、ONNX => Arm NNにも書きましたが、 Arm NN SDK と Arm Compute Library の v18.08 がリリースされました。 これに伴い、ArmNN Android Neural N…

ARMの新しいCPUコア?

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Accelerating mobile and laptop performance: Arm announces Client CPU roadmap Cortex-A75 の次のCPUコアは、Cortex-A76 で 3GHz For Small Screens …

「Ultra96持参ワイワイガヤガヤ会」

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Ultra96が購入者に届き始めましたね。 ということで、9月頃、Ultra96持参して、ワイワイガヤガヤする会、開催のために動き始めました。 (UltraZed持参者…

Kirin 710 と Snapdragon 710

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった HuaweiがKirin710をアナウンス。 HiSilicon to launch Kirin 710 to take on Snapdragon 710によると、 7月にLaunchする模様。QualcommのSnapdragon 710…

Cortex-A76 & Mali-G76

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM、7nm に対して、76コンビを投入。 ARM Cortex-A76 ARM Mali-G76 共に、7nmターゲット。。。 Cortex-A76は、もちろん、DynamIQをサポート。。。Dynam…

Ultra96のSDイメージとBNN

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Ultra96のボードはまだ入手できていませんが、LinanoからUltra96のSDカードイメージがダウンロードできます。 Ultra96のSDカードイメージ(18.04) そして…

Rapberry Pi搭載TV

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 記録のために。 Raspberry Pi搭載のTVです。画面がでっかいですよ。左上に、Raspberry Piのマークが。。。 これを引用しています。 裏面に、Raspberry P…

MarvellのTHUNDER X2

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Twitterで知った、Atos ARM solutions for HPC 2頁目と3頁目に、Marvellの THUNDER X2 とあります。 え、いつの間に。 Marvell to Buy Cavium for Aroun…

Raspberry Pi 3 Model B+ Benchmarks

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Raspberry Pi 3 Model B+ 1.4GHzに高速化された64ビット対応クアッドコア「ARM Cortex-A53」プロセッサを搭載 2.4GHzと5GHzのデュアルバンド無線LAN、Bl…

HiKey970とROCK96 PRO

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Ultra96と一緒に発表された HiKey970 と ROCK96 PRO 96Boards Unveils Four A.I. Developer Platforms: HiKey 970, Ultra96, ROCK960 PRO & Enterprise …

Rockchip RK3399Pro

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Raspberry Pi's latest competitor RockPro64 brings more power plus AI processor Rockchip RK3399がパワーアップした、RK3399Proを搭載し…

Odroid-N1

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Raspberry Pi cranked up to 11? New Odroid-N1 has Android 7.1, six-core chip, 4GB memory, 4K support Odroidの新作、Odroid-N1。搭載されているSoC…

ARM Cortex-A55 Fast Model & ARM DS-5 Stream

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARMのブログ、Using Arm development solutions to bring On-Device Machine Learning inference to embedded world Cortex-A55でMNIST用の…

Kirin 970のAI

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Kirin 970、ARMの最新コアを搭載したリッチなSoC。 HiSilicon Kirin 970 - Android SoC Power & Performance Overview その中でも、5頁目のAn Introduct…

ARM Compute Library v18.01

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM Compute Library v17.12の記事をアップしてから2週間たっていませんが、 v18.01がリリースされましたので。。。 v18.01のリリースノート 引用 Vario…

ARM Compute Library v17.12

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM Compute Library v17.06から半年。 ARM Compute Library v17.12 がリリースされています。 画像処理モジュールを中心に実装していたARM …

Odroid-MC1

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ODROID-MC1 Quad Board Cluster Launched for $220 Odroid-MC1を使って、クラスタ構築。 Hardkernel ODROID-HC1 Home Cloud One Stackable N…

Qualcomm Centriq 2400

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった やっと正式アナウンスですね。 Qualcommからの公式アナウンス。 プレスリリース: Qualcomm Datacenter Technologies Announces Commercial …

ARMのCCIX

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM talks about CCIX details pronounced see-six なんですね。 このブログでのCCIX 2016/ 7/ 9 : CCIX 2016/ 9/ 2 : CCIXとCAPI 2017/ 6/1…

Online Raspberry Pi Simulator

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった [https://www.designnews.com/electronics-test/microsoft-creating-free-online-raspberry-pi-simulator/174937694757202 Microsoft Is Cre…

Qualcomm Centriq 2400 SoCの詳細

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Analyzing Falkor’s Microarchitecture: A Deep Dive into Qualcomm’s Centriq 2400 for Windows Server and Linux に詳しく書いてあります…

ARM DynamIQ Shared Unit

VengineVengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM CPUコアアーキテクチャ刷新の土台となる「DynamIQ」の実態では、詳細な情報はほとんどなかったですが。。。。 ARM DynamIQ Share…

Asus Tinker Boardが国内発売

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった このブログでも紹介したAsus Tinker Boardが技適取って、日本で発売。 Raspberry Pi3と同サイズで性能2倍のASUS製「Tinker Board」が国内発…

UDON NEO

Vengineerの戯言 : Twitter、Slideshare SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM University Program launches Embedded Linux Education KitのUDON-NEOボード ・XNPのi.MX6SoloX (Cortex-A9x1@1GHz ・49.90ドルから ST…