@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった
2大FPGAベンダーであるXilinxとIntel(旧Altera)以外からのFPGA Accelerator Board
ボードベンダーは、Bittware (Molexに買収されています)
ちなみに、Molex はあたしの認識では、コネクタベンダーかな。
Webinarもあるよ。 => ここ
Learn How FPGA-based PCIe Cards Can Accelerate Your Applications
ボードの特徴
- QSFPs for 1x 400G or 6x 100G
- 8GB GDDR6 up to 512GB/s
- 7nm FPGA with 56Gbps SERDES
お、7nm FPGA か。。。
GDDR6は、16bit品を2個ペアにしたものが4個で64ビット構成を2組。
DDR4は、72ビット(ECC付)が最大4GB。
その他には、
BMCがあるので、Micro USB経由でアクセスできる。また、Debug用のJTAGやUARTも
OCuLink (x4)というのも付いているがこれは何のため?
によると、PCIの仕様の一部なんだね。つまり、PCIe x4 か。
- OCuLink on rear edge, connected to FPGA via 4x transceivers
- PCIe Gen4 Hard IP
と書いてあった。
Product の Datasheet にもいろいろ情報が載っている。
ボードの仕様としては、PCIe Gen3 x16だけど、チップの仕様としては、PCIe Gen5 になっている。112GbpsのSERDESも入っている。
チップの仕様は、こちら。
- PCIe Gen5
- DDR5
とあるね。
New flexible machine learning processor (MLP)
optimized for AI/ML functionality:
– Delivers up to 41K Int8 MACs and 134 Int8 TOPS
– Supports multiple floating point and integer numerical
formats
ということで専用の MLP なるものが入っているというか、MLPがNoCで繋がっているのか。専用FPGAか。知らんかったわ。いや、6-input LUT もあるので、XilinxのVasalのAI Engineみたいなものか?
MLPのちょっと詳しいページ
ALUって感じですかね。
Achronix ということで、こんなのもあります。