Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

ARM Neoverse V3/N3/E3/CMN-S3発表。

はじめに

ARM が Neoverse V3/N3/E3/CMN-S3を発表しました。

今回は、The Nextplatform の下記の記事をみてみます。

www.anandtech.com

以下の図は、上記の記事から説明のために引用します。

Neoverse V3 / N3

64コアのNeoverse V332コアのNeoverse N3です。

  • I/O
  • DDR5
  • Die to Die

があります。

  • Socket で 128コアまでサポート
  • メモリは、DDR5/LPDDR5だけでなく、HBM3もサポート
  • I/O は、PCIe Gen5 だけでなく、CXL 3.0 も

Compute Subsystems (CSS)

Neoverse N2 の時に、Compute Subsystems (CSS) がありましたが、Neoverse V3/N3 でも CCS があります。

AI Accelerator も繋げられる

Die to Die で、AI Accelelator を接続するというもの。AL Accelerator 側には HBM3 が6個。お、これって、CoWos-4 前提?

下図は、「10年で5世代の進化を遂げた高性能パッケージング技術「CoWoS」(後編)」から説明のために引用します。2023年目標ですが、どうなんでしょうか?

その次もある

ちゃんと、次もオープンにしています。Arm san はロードマップはちゃんと公開するし、ちゃんとリリースします。

おわりに

ARM 再上場時は、それほど株価があがりませんでしたが、先日爆上げして、2倍になりましたね。。。なんでだろうか?

関連、Xの投稿

この中で、Ventana Veyronって、CPUのみの chiplet ですが、I/O Die が無いと何もできない気がします。その I/O Die って、誰が作るのでしょうか?

AMD EPYC Rome の IO Die shot ですが、ここから説明のために画像を引用します。

この中の

  • Tag Directories
  • IO Root Hub

とか、全体の性能に大きな影響を与えるのですが、ARM AMBA CHI で繋げるだけで出来るものでしょうか?また、16コアに対して、1ポートで性能大丈夫なんでしょうか?