はじめに
RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する を6回、連載しましたので、まとめます。
RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀することにしたのは、
からです。
まとめ
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その1) : 概要
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その2) : Vortex の内部構成 (マイクロアーキテクチャ)
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その3) : Vortex のコア (VX_core)
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その4) : SIMT な部分と WARP な部分を実装している部分
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その5) : runtime
- RISC-VなGPGPUであるVortexを深堀する (その5) : main 関数
おわりに
RISC-VなGPGPUであるVortex は、色々と学べます。これを ZynqMP SoC の PL部に実装できると、面白いと思います。