Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

NVIDIA Rubin は、Cache Die + HBM4 かもしれないを妄想する

はじめに

Rubin は、Compute Die + I/O Die で構成されるという前提で、

  • 2026 : Rubin => (Compute Die + HBM4 x 4 ) x 2 + I/O Die x 2
  • 2027 : Rubin Ultra => (Compute Die + HBM4 x 4 ) x 3 + I/O Die x 2

というのが昨日までの妄想でした。

今回は、Compute Die の他に、Cache Die があるということを妄想したいと思います。

Let's 妄想

SK HynixとHBM4で協業

下記のブログにて、HBM4について、SK Hynixとの協業について書きました。

vengineer.hatenablog.com

このブログでは、B100 にて、

  • 2 x GPU die + 2 x L3 Cache Die + 8 x HBM

を妄想しましたが、B100 は HBM3e なので、Rubin でこれをやるのでは?と思いました。

  • 2 x GPU die + 2 x L3 Cache Die + 8 x HBM4

HBM は、Logic Die の上に、Memory Dieが8枚 or 12枚積まれていますが、Logic Die の代わりに、L3 Cache + MC Die を使うと

おわりに

Blackwell => Rubin になって、

  • I/O Die
  • HBM3e => HBM4

だけだと思っていましたが、L3 Cache Die の投入もあるのでは?と妄想したいです

それでは、今回はここまでで。

次回も、Let's 妄想!