Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

VHDL-2006 D3.0

Verification Engineerの戯言

VHDLの進化はまだ止まっていない。VHDL-2002なのでそろそろ新しいものがリリースされる。

DATE2007でVHDL-2006 D3.0のチュートリアルがあったようだ。
そのときの資料は、

http://www.accellera.org/apps/group_public/download.php/934/date_vhdl_tutorial.pdf

この資料によると、VHDL-Xでは、

・PSLをVHDLに直接記述できる(コメントへの記述ではなくなる)。
・IPの保護および暗号化(Verilog HDLと同様なプラグマベース)
 ・VHPI(Verilog HDLのVPIと同様な機能)
・階層とまたいだアクセス(Verilog HDLと同様な機能)
・force/release(Verilog HDLと同様な機能)
 ・STOP/FINISH(Verilog HDLの$stop/$finishと同様な機能)
・Fixed/Float Point Packages

をサポートする模様。

それから、次のVHDLでは、

VHDL : Verification & Hardware Design Language

というものになる。つまり、SystemVerilogと同じような機能を持たせる。
そのために、オブジェクト指向、検証機能、ランダム生成、カバレッジ、多言語との接続なども行っていく。

VHDLユーザーさん、SystemVerilogに乗り換えなくてもいいかも。。。