Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Tier IVのSoC (AX91101) の Real-Time Many-Core Processors 部分を掘ってみた

はじめに

XのTLに流れてきた、Tier IVの Kato -san の投稿

の Real-Time Many-Core Processors 部分 について、掘ってみました。

Google君に聞いてみる

"Tier IV Real-Time Many-Core Processor" にて検索してみて、見つけたのが下記のスライド

Advanced Operating Systems #8

2019年11月なので、約4年前のスライドです。この中に、色々と書かれていました。

55頁以降が本題。

下記は、57頁の図です。説明のために引用します。2017.6 - 2019.3 までがプラットフォームの研究、2019.4 - 2023.3 までは SoCとSoftware Platformsの開発。

ということで、現在は実証実験中?

下記は、58頁の図です。説明のために引用します。この図からハードウェア(SoCなか)は、Axell Corp.が担当。。

59頁に、Real-Time CPU (AXIS ISA) + Multi-core CPU + Hardware Accelerator + FPGA の構成が載っています。

ソフトウェア

上記の Many Processor は、Open Source な ISA とか書いてあったので、どうなの?として調べてみたら、

https://www.pf.is.s.u-tokyo.ac.jp/ja/projects-ja/dom-ja/www.pf.is.s.u-tokyo.ac.jp

の記事の中に、github のページを見つけました。

github.com

下記の部分を見ると、MAXISというもので、MIPSベースっぽいです。

github.com

おわりに

の2つを見ると、全体像がわかってきました。