Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

それぞれのUVM 1.0


Verification Horizons 2011.02の掲載されたUVM 1.0の説明について、書きましたが、
今日は、CadenceとMentorのそれぞれのブログによるUVM 1.0の説明です。


Cadenceのブログでは、TLM 1.0/2.0について書いてあります。
Mentorのブログでは、Questa 10.0aでのUVM 1.0の使い方が書いてあります。

TLM 1.0/2.0については、既に情報が出ていましたが、Questa 10.0aの公開情報は初めてですね!

Questa 10.0aを使えば、+incdirなどを追加しなくていいのはとっても嬉しいですね!
また、DPIのコンパイルもしなくてもOKです。

で、Synopsysさん、どうなんでしょうか?

検証、Verification、SystemVerilog、Cadence、UVM、Unified Verification Methodology