Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

OSCI : 新装開店

Verification Engineerの戯言

暑かった8月も終わり、今日から9月、、、

さて、OSCI(Open SystemC Initiative:http://www.systemc.org)が新装開店しました。

新しく追加されたRegional User Group(http://www.systemc.org/community/user_groups/)では、

European SystemC Users Group (ESCUG)
North American SystemC Users Group (NASCUG)
Japan SystemC Users Forum (JSCUF)
India SystemC Users Group (ICSUG)
Latin American SystemC Users Group (LASCUG)

が載っています。

Latin American SystemC Users Group (LASCUG)では、
最初のミーティングが明日、9月2日に行われます。そうです、日曜日なんです。
他のミーティングは平日に行われていますが、ブラジルでは日曜日になるのは一般的なのでしょうか?
現地の状況に詳しい方、コメントください。

また、European SystemC Users Group (ESCUG)では、
9月18日(水)にFDL Conference 2007に併せて、スペインのバルセロナで行われます。
ESCUGは年に2回行われているので、今回で16回目になります。

それから日本だけがGroupではなく、Forumなんですね!
サイトも独自ではなく、JEIDAになっていて、しかも、SystemC関連のホームページが見つかりません。
残念です。

でも、再来週(9月14日)にVerify2007(http://www.denalisoft.co.jp/verify2007/index.html)が
品川で行われます。このセミナーでは、各ベンダーのセッションの他に、特別講演として、
2つのユーザー事例の発表があります。

特別講演I 10:05-10:35
『“納期に追われつつ品質を追いかける!” リコー Vチームによる生産性・品質向上のチャレンジ 』
株式会社リコー  MFP事業本部 GW開発センター 第二開発室 開発二グループ
スペシャリスト 難波 睦氏

特別講演II 13:00-13:30
ESLを徹底活用! SoCの一発完動からシステムの一発完動へ 
- 絵に描いた餅を現実のソリューションに - 』
富士通株式会社 電子デバイス事業本部 設計技術統括部 第三設計部 部長 長谷川 隆氏

リコーの難波さんは、EDAベンダーのユーザーミーティングは何度も発表されています。
今回はどんな内容の話を聞かせてくれるのでしょう!

富士通の長谷川さんは、日本のSystemC立ち上げ時からの精力的に活動されている方で、
今回はESLを活用をSoCからシステムに適応した事例のようなのでこちらも楽しみです。

来週のメンターのセミナーは残念ながら行けませんが、Verify2007には行くつもりです。