Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

Graphcore の IPU-Machine M2000 の前に、IPU-Machine があったのだ

@Vengineerの戯言 : Twitter
SystemVerilogの世界へようこそすべては、SystemC v0.9公開から始まった

一昨日と昨日のブログでは、MK2 GC200 と IPU-Machine M2000 について書きました。

今日は、IPU-Machine について、見ていきます。

え、IPU-Machine って、何?

そう、あたしも、IPU-Mahine M2000 を知ってから、再度、Graphcoreのサイトのこのブログを読み直して、気が付きました。

IPU-PODを気にかけていて、IPU-Machine のことを全く持ってスルーしていたわけです。

www.graphcore.ai

IPU-Pod は、32 1U IPU-Machines から構成される、とあります。

IPU-Machine には、4個の Collossus GC2 IPU (現在のMK1)が載っていると。

その写真がこのブログに載っています(記録のために画像を引用します)

この写真を見ると分かるのですが、1Uサーバー内には、MK1が4個と、何かのSoCが2個、各SoCにはDRAMが2つ付いています。

そうです。IPU-Machine M2000 は、この IPU-Machine の改善版だったのです。

IPU Machine

それから、下図(記録のために引用します)にあるように、IPU-PODは最大32個接続でき、4096 IPU 個まで増やせます。これは、IPU-Machine M2000 を16個搭載して、IPU-POD64を1000個までスケールできるもののベースになっていますね。

Rackscale IPU-Pod blog

最後に、ブログの最初にある下図(記録のために、引用します)

ここに写っているのが、IPU-Machine & IPU-POD です。

左側から順にPCIe Cardコネクタ、GbE x8、4つのコネクタ、IPU-LINKS(上下に4つ接続、GbE x8 が並んでいます。これ、IPU-Machine M2000 と基本的に同じです。

GbE x8 は、IPU-SYNC 。2組あるのは、SoCが2つだから。

4つのコネクタは、IPU-GWLINKS。4つあるのは、SoCが2つだから。

IPU-LINKSが4個なのは、4個のMK1が載っているので、

右側のGbEは、もう一つのSoCからの IPU-SYNC

になりそうです。

f:id:Vengineer:20200719105615p:plain

 

ということで、IPU-Machine M2000 は、この IPU-Machine をベースに、SoCを1つにしたものだと思います。

IPU-Machine M2000 があたかも全く新しいものとして宣伝しているのは、単体で販売するからだと思います。IPU-Machine単体ではなく、IPU-PODでの販売だったので。。。

 

となると、Graphcoreは最初から、IPU-PODを売りたかったんだけど、クラウドベンダーにIPU-PODがなかなか売れなかったので、DELLサーバーに8枚のPCIeカードを差したものをリリースし、クラウドベンダーに入れてもらっていた。

でも、16個を超えるIPU(DELLサーバー)を使うのは、IPU-POD になるので、IPU-Machine M2000とIPU-POD64を発表した。

必要なら、MK2用の PCIeカードを販売すればいいだけなので。。。

 

ということで、3日間にかけて、先週突如発表になったと思っている Graphcore の MK2 GC200 と IPU-Machine M2000 および IPU-POD64 とその前に発表していてた IPU-Machine と IPU-POD からいろいろと調べてみました。

 

お楽しみいただけたでしょうか?

 

終わり。