Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

#scj2011 : 制御マイコン向けの仮想ソフトウェア開発環境事例


#scj2011 : 制御マイコン向けの仮想ソフトウェア開発環境事例

富士通セミコンダクター株式会社、中林 誠治氏

外部デバイスとの接続ができると、いろいろなことができると思います。
そこの部分を知りたいです。教えてくれるかなー。懇親会で。
FR3マイコンシミュレータと外部デバイスシミュレータが接続できるのなら、是非使ってみたい。いかがでしょうか?関係者の方。

DLLでマイコンシミュレータと外部デバイスシミュレータの通信部分を切り離すアイデアはいいですね
あたしも15年前から似たようなことやっていました。
ここいらへんはHWの知識よりWindowsでのいろいろな知識が必要なんですよね!
それらの知識を得て、どうすればできるかを分かれば、いろんなことできます。
基調講演のSystemBuilderも同じような仕組みで各シミュレータ間を繋いでいるのだと思います。

検証、Verification、SystemC

P.S
先日のメンターのセミナーの懇親会の後で、品川のカレー屋で中林さんとそのお仲間と一緒に飲み、
検証についてお話しました。楽しい一時でしたよ!