Vengineerの戯言

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

Ultra96


96Boards Comsumer Edition仕様のボード。
96Boardsは、ARMv8コアのリファレンスボードとして開発されたHikeyは、もう三年も前なのね。

お仕事用に、HiKey(その1、その2)、Dragonboard、Hikey960をゲットしたわ。

そして、一昨日発表になったUltra96

Xilinx Zynq UltraScale+ MPSoC搭載の96Boards。UltraZed-EG3 と同じサイズのFPGAが載っています。

仕様を引用します。
 ・Xilinx Zynq UltraScale+ MPSoC ZU3EG SBVA484
 ・Micron 2 GB (512M x32) LPDDR4 Memory
 ・Delkin 16 GB MicroSD card + adapter
 ・Pre-loaded with PetaLinux environment
 ・Wi-Fi / Bluetooth
 ・Mini DisplayPort (MiniDP or mDP)
 ・1x USB 3.0 Type Micro-B upstream port
 ・2x USB 3.0, 1x USB 2.0 Type A downstream ports
 ・40-pin 96Boards Low-speed expansion header
 ・60-pin 96Boards High speed expansion header
 ・85mm x 54mm form factor
 ・Linaro 96Boards Consumer Edition compatible

HiKey960は、4GBメモリになっているので、メモリが2GBじゃ少ないですね。

Arty-Z7の512MBやUltraZedの1GBに比べれば、多くなっていますが。。。。

96Boardsは、有線LANが無いので、USB-GbEなんですよね。。

お値段ですが、なんと、249ドルです。超お安いです。

あとは、技適ですね。


P.S

Ultra96の勉強会の企画、決まりました。。。