Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

日本シノプシス、UVMを語る


日経EDAOnlineの「SynopsysはSystemVerilog検証手法のUVMをサポートするのか」,日本シノプシスに聞くでは、日本シノプシスの黒坂さんがUVMに対して語っています。

VCSは、2010.06にてUVM 1.0EAをサポートし、今後もUVMはサポートする。

いいことですね!

小島さん、3ページ目
  このレジスタアブストラクション・レイヤなどの高度なライブラリも,
  Synopsysは2008年にAccelleraのVIP-STCに寄贈しており,
 将来のUVMに取り込まれると期待される。
ってありますが、
UVM 1.0ではレジスタパッケージにRAL(レジスタ・アブストラクション・レイヤ)の採用決まっています
ただし、Mentorとの共同ですが、

Synopsysは、VeraのRVMを簡単に捨てなかった(まだ、捨てていません)のと同様に、
SystemVerilogのVMMは捨てないと思います。
何しろ、この記事にあるようにユーザーが多くいるのにそんなことしません。
お客様がいるのにそんなことしたら、。。。。。

それよりも、このタイミングで日経EDAOnlineの取材が入ったのはどうしてでしょうか?
その理由の方が知りたいと思ってしまう、私は、天の邪鬼でしょうか? axxxxxxxxkさん。
JSNUG 2010(ルネサス エレクトロニクスの事例、ブログで取り上げてはいませんが)の宣伝なのでしょうか?

検証、Verification、Synopsys、UVM、Unified Verification Methodology、VMM、Verification Methodology Manual