Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

早いもので、あれから3年


AlteraがOpenCLのEAP(Early Access Program)を発表してから3年が経ちました。

下の方に、コメント書いてありますが、懐かしいですね。

当時は、Windows 64bitしかサポートされていなくて、Linuxでは利用できませんでした。
が、。。。


Altera OpenCLの事例って、どうなんでしょうか?

サポートしているボードは、Terasic、Nallatech、BitWiseから出ていますが、
独自開発のボードでもAltera SDK for OpenCLに書いてあることをやれば、OpenCLがサポートされます。
ただし、Altera OpenCLのライセンスは必要ですが。。。

技術は面白くて、アプリケーションがマッチすれば、強力な道具になりますが、
マッチしなければ、何にも役に立ちませんよね。

そうそう、ドワンゴFPGAでXXXにAltera OpenCL + ビデオストリーム + 通信というのはマッチするのでしょうかね。聞いてみたいです。