Vengineerの妄想(準備期間)

人生は短いけど、長いです。人生を楽しみましょう!

お仕事

過去の知識と最新の知識

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 大学入るまでは、みんな、勉強するけど、大学入ってからはそんなに勉強しない。 そして、お仕事始めたら、もっとしない。というか、全然しない。 エンジ…

ロボットとAI

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 機械との競争のブログを書いたのが2013年2月25日。 あれから3年、 最近、ロボットやAIに人間の仕事が奪われる【テクノ失業の恐怖】のような記事をよく見…

来年(2017年)から変わる牧本ウェーブ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 牧本ウェーブのご本人が牧本ウェーブを解説している。 牧 本 ウ エ ー ブとは 何 か? '57-'67 : Standard Discretes '67-'77 : Custom LSIs for TVs, C…

コンピュータエンジニアです

https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Vengineer/status/724355330570747904&data-text=????????????若?????с?≪???潟?吾???≪?с???????障???????純???????с?≪???潟?吾???≪?с???????障???????潟?潟???…

バグになる可能性のコードは教えてくれるが、それを無視する人が多い。

https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Vengineer/status/726216413300424705&data-text=???違?????????醇?с???潟?若??????????????????????????∴?????篋冴??紊????? https://t.co/oiQ60FpoKY&data-c…

Matzのインタービュー記事

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった あたしが勝手にメンターだと思っている柴田さんのツイートで知ったMatzのインタービュー記事。 まつもとゆきひろ氏が「生涯プログラマー」でやっていき…

記録とログ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 先日、とある飲み会で話した内容。 あたしのおこちゃまは、スチルカメラで取って、フィルムから全部を写真として入手し、 アルバムに整理しました。 そ…

新年度

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 今日は4月1日。一般的には新年度ですね。 何で年度ってあるんでしょうかね? 不思議です。 特に、あの予算。 使わなかったものは召し上げられるので、…

チームが成果を上げるためには

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 今日のブログは、Twitterへのツイート風にしてみました。 今日、3月31日で日本の殆どの組織は年度末。 3月21日に AlphaGoは、Googleの総合力を書いたが…

やっていることは、PDCA だしね。

記録として、Twitterのツイートを貼っておきます。 https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Vengineer/status/688600394604228608&data-text=篁????ゅ?????с????篁?篋??????????????c???∝?純????筝??…

ATOMエディタをインストールしました

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日は、ChromebookのUbuntuにATOMエディタをインストールして、メニュを日本語にして終わりましたが、今日は確認したいことが出来ました。 このATOMエ…

chromebookのUbuntuでUnityが立ち上がらず。。。

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ChromebookにUbubtu 14.04LTSを入れて端末ベースでいろいろやっていたのですが、今日久しぶりにUnityを立ち上げようとしたが、立ち上がらず。 % sudo st…

今年も新しいことが出来そうです

@Vengineerの戯言 : TwitterSystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 2015年もいろいろと新しいことが出来ましたが、今年、2016年も新しいことが出来そうです。 非常に小さいことから将来的には結構大きくなりそうなものまで…

ディスカッションする会

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 先週の高位合成友の会は非常に盛り上がって楽しかったですが、勉強会って、発表する側はそれなりの準備をして大変ですが、参加する側って、気軽なんです…

やりたいこと => やれること => やるべきことのサイクル

@Vengineerの戯言 : TwitterSystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 最近、お仕事で人気者です。 やりたいことがあるときは、それが直ぐにできることはないので、それなりの準備が必要です。その準備には数年かかることもあ…

クリステンセン教授の講演

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 破壊的イノベーション ~新たな成長事業をどのように生み出すのか~Disruptive Innovation: How to Create New Growth Businessesで、クリステンセン教…

chromebookのubuntu環境にいろいろインストールしたよ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった chromebookのubuntu環境にいろいろなツールをインストールしました。 1)、AMD APP SDK 3.0 8/28にリリースされたをAMD APP SDK 3.0。64ビット版をダウン…

予習と復習

今日から9月ですね。上期も残り一ヶ月、ラストスパートですかね? 今回は、Twitterを貼ってみました。8月22日にツイートしたものです。 https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Vengineer/status/6350…

chromebook買いました

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日(8/22:土)、秋葉原に行って、chromebook買いました。 買ったのは、ASUS chromebook C300MA WHITEです。税込24399円。 春頃からお外用のノートPCを物…

ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 私が勝手にメンターだと思っている柴田さんのプレゼン資料 ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと 3頁目 C言語は1984年頃から、C++は1993年頃か…

明日から夏休み

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 勤務先の夏休みは決まっています。8月1日が入る一週間が夏休みなのです。 なので、今年は7/27-7/31が夏休みです。 土曜と日曜が二回入るので、9連休です…

マルチコア、GPGPU、FPGA

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 二年半前のブログ : Verification Evangelistから@Vengineerの戯言へ そこに、 マルチコア GPGPU FPGA について書いていきますと、書きましたが、この2…

Twitterを貼ってみた

YahooブログにやっとTwitterを貼ることができるようになった(2015.7.9)ので、やってみました。 それなりにできましたが、ツイートを見つけるのが面倒です。 https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Ve…

残り9年

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 今日から7月ですね。もう今年も半分過ぎちゃっています。 ブログを始めて8年が過ぎ、私の定年まで残り9年になりました。 勤務先の定年の年齢が引き上げ…

ソフトウェア開発組織が持つべきカルチャー(まとめ)

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 私が勝手にメンターだと思っている柴田さんのブログから自分のために残しておきます。 ソフトウェア開発組織が持つべきカルチャー(まとめ) 引用 1. 継…

「ゆとり」を得るには

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった トム・デマルコのゆとりの法則を久しぶりに読みました。 原書は2001年、日本語版は2001年11月。 アマゾンでは中古本が180円(先週は55円のものがありまし…

Design Solution Forum 2015の公募

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 10月2日(金)に開催するDesign Solution Form 2015の講演公募が始まりました。 募集期間は、2015年3月10日~5月31日まで 応募資格は、特にありません。 …

継続的学習

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった あたしが勝手にメンターだと思っている柴田さんが 自分のブログに「継続的学習」について、7回アップしています。 継続的学習(1) : 原典を読む習慣 継続…

アメーバ型キャリア

@Vengineerの戯言 : TwitterSystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 最近は、FPGAエンジニアがZynqなどでCPUを使ってHW、SWの両方で一つのアプリケーションを作りあげていたり、逆に組み込みソフトエンジニアがZynqのCPUか…

cybozu.com conference 2014

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 久しぶりに、「お仕事」ネタ。 来週の金曜日、休暇でcybozu.com Conference 2014に行きます。 青野社長の基調講演 大前研一さんの特別講演 小室 淑恵さ…