Vengineerの妄想

人生を妄想しています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

やりたいこと => やれること => やるべきことのサイクル

@Vengineerの戯言 : TwitterSystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 最近、お仕事で人気者です。 やりたいことがあるときは、それが直ぐにできることはないので、それなりの準備が必要です。その準備には数年かかることもあ…

Red HatがFPGAアクセラレータ(Trilby)を発表

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった FPGA Interfaces Speeding Upによると、Red HatのJon MastersさんがFPGA Accelerator(Trilby)をARM Tech Conにて発表。 Jon MastersさんのGoogle+にもそ…

Xilinx、HLSツールを無償に

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日、@masee101 さんのツイートで、Xilinxはv2015.4でHLSを無償にしたことを知りました。 これは、衝撃ですね Vivado Design Suite ユーザー ガイドの…

Intel KNLのマザーボード

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった Twitterで拾ったもの KNLのマザー メモリは3スロットx2で6スロット。 PCI Expressがx16が1つ(チップには、2x16 + 1x4)。DMI(x4)が実装されています。 36…

Julia Language

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった I Programmerというサイトによると、Julia Languageがプロダクト版のための資金として、600Kドル、Moore and Betty財団から得たようです。 Julia Gets $…

ARM Cortex-A35

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARMがCortex-A35をアナウンスしましたね。 New ARM Cortex-A35 Processor Extends the ARMv8-A Architecture Deeper Into Mobile and Embedded Markets …

Samsong Eynos Octa 8 (8890)

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった HiSiliconがKirin 950をリリースしたことは、先週の金曜日にこのブログに書きましたが、 Samsungは独自コアを搭載したFinFETのExynos 8890というものを…

みかん大学の先生

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 夏のFPGAエクストリームで、みかん大学の先生がVidado HLSでファミコンを一週間で実装したお話を聞いたが、その先生の深層学習のFPGA実装のプレゼンテー…

高位合成友の会 第3回

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 高位合成友の会 第3回が12/8(火)に前回と同じ歌舞伎座タワーのドワンゴのセミナールームで開催されます。 前回は45人の定員で41人の申し込みがありまし…

NVIDIA Jetson TX1

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった NVIDIAがTegra X1を搭載したJetson TX1を出しましたね。 NVIDIA® Jetson™ TX1 Supercomputer-on-Module Drives Next Wave of Autonomous Machines Jetso…

イノベーションへの解

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 昨日アップした、クリステンセン教授の講演は好評だったようです。 講演が終わったのは15時ちょっと過ぎ、ブログをアップしたのは15時31分。 帰りの電車…

クリステンセン教授の講演

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 破壊的イノベーション ~新たな成長事業をどのように生み出すのか~Disruptive Innovation: How to Create New Growth Businessesで、クリステンセン教…

OpenMPCon 2015のプレゼンテーションスライド

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった OpenMPCom 2015 Programにプレゼンテーションスライドが公開されています。 KEYNOTE、James Reinders, Intel Corp.もあります。 OpenMP in an era of Ub…

HiSilicon Kirin 950

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった HiSiliconがARM Cortex-A72を搭載したKirin 950をリリースしました。 ここに詳しく書いてあります。 ・Cortex-A72x4@2.3GHz + A53x4@1.8GHz ・Mali T880…

2015 LLVM Developers' Meeting

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 2015 LLVM Developers' Meeting スライドがアップされています。 Youtubeには、ビデオがアップされています。 ・BastienGohman-WebAssembly-HereBeDrago…

NVIDIA Docker

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 先週、さくっとリリースされていたNVIDIA Docker Ubuntu 14.04上のcudaを使える模様。CUDAのバージョンは、7.0あるいは7.5。 Qiitaに、DockerでCUDAを使…

エッチ・ディー・ラボ社へ出資いたしました

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 三栄ハイテック株式会社(イノテックグループ)が、 10月30日にあのエッチ・ディー・ラボ社へ出資したようです。 エッチ・ディー・ラボ社へ出資いたしまし…

Veriloggenをやってみた => ModelSimにも対応したよ

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった VeriloggenとPythonでハードウェアのRTLシミュレーションをするをChromebookのChromeのタブ内で実行してみました。 chromebook買いましたの環境は、ubun…

POCL 0.12

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった October 26th, 2015: pocl v0.12 released おっと、某プログラムでチェックしないと、0.11では内部エラーになったので。 POCLは、 引用 pocl uses Clang…

ARMの売上

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARMの売上が過去最高額になっています。 ARM売上報告、15年7-9月は売上前年比17%増の3億7550万ドルで過去最高 そうなると、Mentorの281.1Mドル、Altera…

CoreLink Creator

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった CoreLink Creator Defineして、Constructして、Validateする。 ARMのCORTEX、CORELINK、DMC、CORESIGHT、Peripheral Subsystemのインテグレーション。 …

AMD Hierofalcom SoC

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった New AMD 8 Core CPU Spotted And Benchmarked – A57 ARM-64bit Based Hierofalcon Server SOC Cortex-A57x8コア@2.0GHz、L2=512KB*8=4MB、30W 10Gb KR …

Twitterで投票やってみました。

やっぱり、Verilog HDLでしょう! VHDL要らないでしょう。 Which do you like HDL (Hardware Description Language) ? — ソースコード解析職人 (@Vengineer) October 31, 2015 Which do you use FPGA ? — ソースコード解析職人 (@Vengineer) October 31, 2015

10月の映画鑑賞

映画好きの戯言 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014)/GUARDIANS OF THE GALAXY めちゃくちゃ笑えるSF映画。 MARVEL。ディズニーに買収されてから資金が豊富になったかは知らないが、出来がいい。 シャッター アイランド(2009)/SHUTTER ISLAND 確か、2…

ARM CCI-550 & DMC-500

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARMがCCI-550とDMC-500をアナウンスしました。 CCI-550 DMC-500 CCI-400に対して、CCI-500シリーズは、内部にSnoop Filterを持っているのでお得ですが、…

かずー氏のDeep Learningの解説

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 人工知能は Deep Learning によって成されるのか?は、 知る人ぞ知る、かずー氏(@kazoo04)が書いています。 で、かずー氏、ブームにのって書いているの…

FortRock

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ちょっと調べていたら、FortRockなるものを見つけました。 Fortranを用いた高位合成技術FortRockの開発 のようです。 この資料の5頁に農工大中條研とあ…

ARM Mali-470

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった ARM Mali-470 GPU Offers Improved Efficiency and Experiences on Wearable and IoT Devices スマホ用のGPUの殆どは、ARM Maliシリーズになっています…

Synthesijer、日経テクノロジーに掲載される

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった とうとうSynthesijerの記事が日経テクノロジーonline(EDA・ソフトウェア)に掲載されました。 日本で開発、Java言語入力の高位合成フリーウエア 夏のDAシ…

VeriSiliconがVivanteを買収

@Vengineerの戯言 : Twitter SystemVerilogの世界へようこそ、すべては、SystemC v0.9公開から始まった 先週、VeriSiliconがVivanteを買収しました。 VeriSiliconのトップとVivanteのトップは、ファミリー。 おまけに、VivanteのGPUを使っているMarvellのト…